ここから本文です
各課ご案内
三鷹市の組織一覧です。下線のついた課名・係名をクリックすると、仕事内容やお問い合わせ先などの詳細をご覧いただけます。
課名 | 係名など | 仕事概要 |
---|---|---|
企画経営課 |
|
基本構想・基本計画および重要施策の総合調整、三鷹市への寄付、基地跡地計画、平和事業・男女平等参画・国際化施策の推進、統計調査、統計資料作成および分析、行政評価・自治体経営の調査・研究・調整、市民参加と協働の推進 |
財政課 | 係はありません。 | 予算編成、財政計画、財政報告、基本計画における財政フレームの策定 |
市長室 | 係はありません。 | 市長・副市長の秘書、市の儀式・表彰 |
広報メディア課 | 係はありません。 | 広報活動の企画、報道機関への対応、広報みたかの企画・編集、三鷹市ホームページ・三鷹市公式SNSの企画・調整、三鷹市テレビ広報「みる・みる・三鷹」・FMラジオ市政情報番組の企画・調整、シティプロモーションなど |
情報推進課 |
|
1.電子自治体の推進に関すること。 |
課名 | 係名など | 仕事概要 |
---|---|---|
政策法務課 |
|
政策法務、条例・規則の制定改廃、訴訟・和解・不服申立て、文書指導、適正事務管理制度(内部統制)、総合オンブズマンに関すること |
職員課 |
|
職員の人事、研修、給与、福利厚生 |
労働安全衛生課 | 係はありません。 | 職員の労働安全衛生 |
契約管理課 |
|
市民センターの管理、自動車臨時運行許可事務、公用車の管理、契約事務 |
防災課 | 係はありません。 | 地域防災計画、消防および防災 |
安全安心課 | 係はありません。 | 安全安心・市民協働パトロールに関すること、生活安全推進協議会に関すること、その他防犯に関すること |
土地対策課 | 係はありません。 | 公用・公共用地の取得・交換、国土法・公拡法に基づく届出受付 |
相談・情報課 | 係はありません。 | 広聴、市民の請願・陳情・要望・苦情などの受付、法律相談などの市民相談、情報公開、個人情報保護、市政資料の管理 |
課名 | 係名など | 仕事概要 |
---|---|---|
市民課 |
|
各種証明書の交付(住民票、戸籍謄・抄本、印鑑登録証明書、税証明書等)戸籍、住民票の異動(転入・転出・転居等)、印鑑登録、マイナンバーカード(個人番号カード)の交付、国民年金、転入学通知書の交付、住居表示、飼い犬の登録、母子健康手帳の交付、市政窓口業務など |
市民税課 |
|
市民税・都民税・軽自動車税・市たばこ税・事業所税の課税 |
資産税課 |
|
固定資産税・都市計画税(・特別土地保有税の課税)・固定資産の諸証明 |
納税課 |
|
市税の徴収、納税相談、滞納処分、納税証明発行など |
保険課 |
|
国民健康保険に関すること(各種給付業務、保健事業など、国民健康保険被保険者の資格得喪・保険税の賦課業務など)、後期高齢者医療に関すること |
課名 | 係名など | 仕事概要 |
---|---|---|
コミュニティ創生課 | 係はありません。 | コミュニティ・センター、地区公会堂、三鷹市市民協働センター、市民組織の活動の育成などコミュニティ行政の推進 |
環境政策課 | 係はありません。 | 環境保全および公害対策の企画、環境基本計画の推進、環境調査、環境学習、公害苦情相談、各種届出受理、工場認可、環境マネジメントシステム |
ごみ対策課 | 係はありません。 | ごみ(ゴミ)・し尿の収集処理、ごみの減量・資源化の計画と啓発、空地雑草・衛生害虫 |
生活経済課 |
|
商工労政係・・・商工業の振興、商店街への支援、中小企業者への事業資金の融資、労働行政 |
都市農業課 | 係はありません。 | 市内農業の振興、農業祭の開催、認定農業者に関すること、農業公園の管理、市民農園の管理 |
課名 | 係名など | 仕事概要 |
---|---|---|
芸術文化課 |
|
文化施設の建設及び管理運営、美術資料等の収集、太宰治賞、星と森と絵本の家、公益財団法人三鷹市スポーツと文化財団、三鷹市立アニメーション美術館(三鷹の森ジブリ美術館)、中近東文化センター、そのほか文化行政の推進に関すること |
生涯学習課 | 係はありません。 | 社会教育を含む生涯学習の推進、文化財の保護、発掘調査、学校施設開放(会議室等)など |
スポーツ推進課 | 係はありません。 | 生涯スポーツの普及・振興、スポーツ施設の管理・運営・整備 |
課名 | 係名など | 仕事概要 |
---|---|---|
地域福祉課 |
|
民生・児童委員、保護司に関する事務、戦傷病者等に対する援護事務、社会福祉法人認可等事務、地域ケアネットワークの運営の支援に関する事務、災害時避難行動要支援者名簿に関する事務、見守りネットワークに関する事務、傾聴ボランティアに関する事務など |
障がい者支援課 |
|
障がい者(身体・知的・精神)の手帳、障害福祉サービス等の総合相談、心身障がい者関係諸手当の給付、障がい者の就労支援など |
高齢者支援課 |
|
高齢者福祉サービスの総合相談、高齢者住宅、認知症施策の推進、福祉Laboどんぐり山に関することなど |
介護保険課 |
|
介護保険料の徴収、要支援・要介護認定、給付、事業者指導など |
生活福祉課 |
|
・生活保護に関すること |
健康推進課 |
|
各種健康診査(特定健康診査、後期高齢者健康診査など)、がん検診、予防接種、健康相談、栄養・歯科相談、市民健康講座、地域の健康づくり、保健指導など |
三鷹市価格高騰重点支援給付金事業推進室 | 係はありません。 | 電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金の支給に関すること |
課名 | 係名など | 仕事概要 |
---|---|---|
子ども家庭課 |
|
子どもの発達や家庭に関する相談・支援・調査、子ども発達支援センター、子ども家庭支援センター、親子ひろば、一時保育に関することなど |
児童青少年課 |
|
【児童青少年課】 |
子ども育成課 |
|
認可保育園などの認可保育施設に関すること、認可保育施設などの調整や助成、保育料の徴収、など |
保育支援課 |
|
保育施設等の保育運営に関する助言、保育施設の指導検査の実施に関することなど |
子育て支援課 |
|
児童手当、児童扶養手当、児童育成手当、子ども(乳幼児・義務教育就学児)医療費助成制度、ひとり親家庭等医療費助成制度、ひとり親相談、女性相談など |
課名 | 係名など | 仕事概要 |
---|---|---|
都市計画課 |
|
・都市計画係 |
公共施設課 |
|
公有財産の管理、公共施設(建築物)の整備および維持保全に係る方針、計画、工事 |
道路管理課 |
|
道路工事などの調整、屋外広告物の許可・指導、土木工事の設計および施工、道路などの境界確定、道路などの維持・補修、街路灯 |
建築指導課 |
|
建築基準行政事務、建築相談、長期優良住宅認定、低炭素建築物認定 |
水再生課 |
|
下水道事業の計画、調査、建設、維持管理と水再生センターの管理運営。 |
緑と公園課 | 係はありません。 | 緑の保全・創出・育成など緑化推進事業、公園・児童遊園などの計画・設置・維持管理 |
課名 | 係名など | 仕事概要 |
---|---|---|
まちづくり推進課 |
|
都市計画道路、まちづくり推進地区、道路整備計画、三鷹台駅前等整備事業、地域のまちづくり、エリアマネジメント、東京外かく環状道路に関する事務、北野の里(仮称)の整備、三鷹市庁舎・公会堂周辺の再整備など |
住宅政策課 | 係はありません。 | 市営・市民住宅の管理運営及び募集、都営住宅の募集、木造住宅耐震助成、空き家対策、マンション施策に関することなど |
都市交通課 |
|
交通災害共済、交通安全、駐輪場、コミュニティバスなど |
三鷹駅前地区まちづくり推進本部 | 係はありません。 | 三鷹駅前地区のまちづくりの総合調整に関すること |
国立天文台周辺地区まちづくり推進本部 | 係はありません。 | 仕事紹介 電話 0422-24-9266(まちづくりに関すること) 0422-29-8349(教育に関すること) 三鷹市国立天文台周辺地区まちづくり推進本部の設置について |
課名 | 係名など | 仕事概要 |
---|---|---|
会計課 |
|
会計課では、市の公金の出納及び保管、基金や歳計現金の管理、決算の調製などの事務を行っています。 |
課名 | 係名など | 仕事概要 |
---|---|---|
選挙管理委員会 | 係はありません。 | 選挙の管理執行、直接請求の署名簿の審査など。 |
監査事務局 | 係はありません。 | 事務事業監査・決算審査・月例出納検査・住民監査請求などの監査 |
農業委員会 | 係はありません。 | 農地などの利用の最適化の推進、農地の管理と利用、調整及び地域農業振興の企画推進、三鷹市農業委員会の運営、農地に係る相談、農地法等に係る許可・証明・届出・通知に関する業務 |
課名 | 係名など | 仕事概要 |
---|---|---|
総務課 |
|
教育委員会会議、委員会内の人事・予算などの総合調整、表彰、川上郷自然の村の管理運営、教育施設の営繕・維持管理 |
学務課 |
|
小・中学校の通学区域、就学・転退学、学級編制、就学援助、教育相談、就学相談、学校給食・保健 |
指導課 |
|
教育施策企画・立案、教育課程・学習指導、教職員研修、教職員人事・給与、教職員福利厚生、教科書採択、教材取扱い、校長会・副校長会、教育指導の援助 |
教育政策推進室 | 係はありません。 | スクール・コミュニティの創造に向けた仕組みづくり、個別最適化された学びの実現、コミュニティ・スクール、地域学校協働活動の推進、PTA活動の支援 |
図書館 |
|
市立図書館では図書・雑誌などの資料を収集してみなさんに提供しているほか、読書相談やレファレンスサービスも行っています。 |