ここから本文です

タイムカプセル開封イベント

作成・発信部署:企画部 企画経営課

公開日:2025年9月17日 最終更新日:2025年9月17日

開催日
2025年11月15日(土曜日)
ジャンル
催事・イベント
申し込み
必要
費用
無料
一時保育
なし
手話通訳など
あり(手話通訳)
画像:タイムカプセルの写真(拡大画像へのリンク)

タイムカプセル

(画像クリックで拡大 118KB)

25年前に埋設したタイムカプセルを開封します!

三鷹市では、平成12(2000)年度に行った市制施行50周年・西暦2000年記念事業にて、タイムカプセルの埋設を行いましたタイムカプセルには当時の小中学生約1,000人からの絵画やメッセージ及び市政資料等が埋設されており、当時から25年後にあたる令和7(2025)年にタイムカプセルを開封することとしていました。 

25年の時を経て、ここに開封の刻を迎えます。この特別な瞬間を、皆さまとともに共有できることを心より願っています。

画像:出演者の宣材写真(拡大画像へのリンク)

狩野舞子さん(写真左)、二瓶有加さん(写真右)

(画像クリックで拡大 24KB)

当日プログラム(午後1時30分~3時)

日時

令和7年11月15日(土曜日) 午後1時30分~3時(開場 午後1時)

場所

三鷹産業プラザ

7階会議室(703~705)
三鷹市下連雀三丁目38番4号
三鷹産業プラザへのアクセス(まちづくり三鷹のホームページ)(外部リンク)

内容

  • 開会あいさつ
  • 記念動画の鑑賞
  • 開封セレモニー
  • 埋設者からの言葉
    当時第四小学校の6年生としてタイムカプセルの埋設者でもある、元バレーボール女子日本代表の狩野 舞子(かのう まいこ)さんをゲストに、三鷹市出身でふるさと三鷹応援団の二瓶 有加(にへい ゆうか)さんをMCにお迎えし、「三鷹市での思い出とオリンピアンという夢を叶えるまでの道のり」をテーマに、お話しいただきます。対談形式のトークショーを実施しますので、当時埋設されたかたはもちろん、そのほかの皆さんもぜひご参加ください。
  • 埋設物の返却

出演者

狩野 舞子(かのう まいこ)さん(ゲスト)

1988年生まれ。三鷹市出身。身長186cm。市立四小時代に大沢スポーツクラブでバレーボールを始め、中学3年生でアテネ五輪代表候補に選出。
世界最高峰と言われる2大海外リーグへも挑戦し、9年越しの夢を叶えてロンドン五輪に出場。
20185月、黒鷲旗を最後に惜しまれながらも現役を引退。引退後はバレーボールの普及活動はもちろん、自身のYouTubeを開設するなどさまざまな活動を展開している。地元三鷹市の「ふるさと三鷹応援団」も務めている。 

二瓶 有加(にへい ゆうか)さん(MC)

1995年生まれ。東京都三鷹市出身。
2016年にダンス&ボーカルグループ「PINK CRES.」のメンバーとしてデビューし2021年まで活動。
2022年にYouTubeチャンネル「佐久間宣行のNOBROCK TV」での出演をきっかけにブレイク。
現在は女優・タレントとして活躍をしており、地元三鷹市の「ふるさと三鷹応援団」も務めている。 

定員

150人(事前申し込み制)

申し込み方法

申し込み方法

タイムカプセル開封イベント参加申し込みフォーム(外部リンク)からお申し込みください。

※埋設者のかたには、別途通知をお送りする予定です。

申し込み期間

10月13日(月曜日・祝日)まで

主催

三鷹市

問い合わせ先

三鷹市企画部

企画経営課 企画調整係
電話 0422-29-9031
ファクス 0422-29-9279
電子メール kikaku@city.mitaka.lg.jp

このページの作成・発信部署

企画部 企画経営課 企画調整係
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9031 
ファクス:0422-29-9279

企画経営課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る