ここから本文です
大沢総合グラウンド改修工事に伴う代替施設使用料の補助金制度
作成・発信部署:スポーツと文化部 スポーツ推進課
公開日:2025年8月15日 最終更新日:2025年8月15日
大沢総合グラウンドの改修工事に伴う代替施設の使用料に対する補助制度があります
三鷹市に団体登録をしたスポーツ団体が、三鷹市大沢総合グラウンド内サッカー・ラグビー場の改修工事に伴い、同施設の使用に代えて民間施設を含む有料の屋外スポーツ施設(三鷹市大沢野川グラウンド、三鷹市井口グラウンド及び三鷹市立学校施設を除く)を使用した場合に、補助金を交付する制度があります。
交付対象団体
三鷹市スポーツ施設使用団体登録の承認を受け、市内に住所を有する者または市内に通勤し、もしくは通学する者で構成する、大沢総合グラウンドを以下の交付対象種目で使用するスポーツ団体。
交付対象種目
- サッカー
- ラグビー
- ラクロス
- 上記のほか、市長が適当と認める種目
交付対象施設(屋外有料施設のみ)
民間施設を含む市内・市外の屋外有料スポーツ施設(三鷹市大沢野川グラウンド、三鷹市井口グラウンド及び三鷹市立学校施設を除く)
補助金の交付額等
交付額
有料施設1回の使用料に相当する額(その額が3,000円を超える場合は3,000円)
交付回数
1団体あたり月1回まで
交付対象期間
令和7年9月1日から令和8年3月頃まで
(改修工事の状況により変更となる場合があります。)
その他
- 三鷹市大沢野川グラウンド、三鷹市井口グラウンド及び三鷹市立学校施設については、補助金の交付対象施設となりません。
- 補助期間は、大沢総合グラウンド改修工事の状況により変更になる場合があります。
補助金交付手続きの流れ
補助金を申請するスポーツ団体は施設使用後、必要書類(申請書、領収書、請求書、委任状(振込先が団体名義と異なる場合のみ必要))を添えて、スポーツ推進課に提出してください(使用した翌月の15日までに提出)。書類審査後にスポーツ団体が指定する銀行口座に振り込みます。
- スポーツ団体が有料のスポーツ施設を予約して、施設使用後、必要書類をスポーツ推進課に提出していただきます。
- スポーツ推進課にて書類審査後、補助金交付額を決定して通知します。
- 通知した補助金交付額をスポーツ団体指定の銀行口座に振り込みます。
添付ファイル
補助金交付申請書(Word 66KB)
補助金交付申請書(記入例)(PDF 132KB)
請求書様式(Excel 44KB)
請求書(記入例)(PDF 104KB)
委任状(Word 18KB)
委任状(記入例)(PDF 60KB)
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。
このページの作成・発信部署
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9863
ファクス:0422-45-1167