ここから本文です
骨粗しょう症検診
作成・発信部署:健康福祉部 健康推進課
公開日:2025年4月1日 最終更新日:2025年4月1日
骨粗しょう症検診を受けましょう
三鷹市では40歳以上の女性のかたを対象に骨粗しょう症検診を実施しています。骨粗しょう症を予防するには、自分の骨密度を知ること、そして食生活や運動など日頃の過ごし方も大切です。
40歳になったら骨粗しょう症検診を受けましょう。
対象
次のいずれにも該当するかた
- 40・45・50・55・60・65・70歳の女性市民のかた(令和7年4月から令和8年3月末までの満年齢)
- 検診の結果、必要となった場合に医療機関で治療する意思のあるかた
次のかたはお申し込みできません
- 骨粗しょう症と診断されたかた
- 骨粗しょう症で通院中のかた
- 妊娠中のかた
受診費用
無料
検診内容及び会場
骨密度の測定(DXA法=腕のX線検査)を行います。
結果は後日、郵送でお送りします。
会場
三鷹市総合保健センター
検診日程、及び申し込み締切
実施日・時間 | 申込締切日 | |
---|---|---|
Aコース |
7月4日(金曜日) 午後2時から4時40分の間で指定する時間 (検診通知に時間を指定) |
4月25日(金曜日) |
Bコース |
9月20日(土曜日) 午後2時から4時40分の間で指定する時間 (検診通知に時間を指定) |
6月24日(火曜日) |
Cコース |
11月5日(水曜日) 午後2時から4時40分の間で指定する時間 (検診通知に時間を指定) |
8月27日(水曜日) |
Dコース |
令和8年1月17日(土曜日) 午後2時から4時40分の間で指定する時間 (検診通知に時間を指定) |
10月27日(月曜日) |
Eコース |
令和8年2月26日(木曜日) 午後2時から4時40分の間で指定する時間 (検診通知に時間を指定) |
12月22日(月曜日) |
定員について
各コース:120人(いずれも申し込み多数の場合は抽選)
申し込み後の通知について
各コース実施日の約1カ月前までにに通知します。
申し込み方法
次のいずれかの方法でお申込みください。
お電話での申し込みはできません。
- インターネット(LoGoフォーム)(直近のコースのみ)
- はがき(往復はがきの必要はありません)
- 三鷹市総合保健センター窓口
はがきに記載する項目
- 骨粗しょう症検診希望(コース名)
- 住所
- 氏名
- 生年月日・年齢
- 電話番号
はがきの送付先
〒181-0004
三鷹市新川六丁目37番1号 三鷹市総合保健センター
その他
- 気になる症状があるときは、検診を待たずに医療機関を受診してください。
- 検査の結果、精密検査が必要な場合は、必ず精密検査を受けてください。
- 精密検査にかかる費用は自己負担です。
その他の健(検)診は下記よりお申し込みください
このページの作成・発信部署
健康福祉部 健康推進課 健康診査係
〒181-0004 東京都三鷹市新川六丁目37番1号
電話:0422-24-8571
ファクス:0422-46-4827
〒181-0004 東京都三鷹市新川六丁目37番1号
電話:0422-24-8571
ファクス:0422-46-4827