ここから本文です
高橋侑子選手(トライアスロン)
作成・発信部署:スポーツと文化部 スポーツ推進課
公開日:2018年9月12日 最終更新日:2024年5月10日
プロフィール
父親からの紹介で兄と一緒にトライアスロンをはじめ、ジュニアカテゴリーで活躍。2007年にトンヨンASTCトライアスロンアジアカップでジュニア日本代表として国際大会デビュー。日本学生選手権4度優勝。2014年ブラジリアFISU世界大学選手権に日本代表として選出され、7位入賞。2016年二ヨンFISU世界大学選手権では念願の世界チャンピオンに輝く。2013年日本デュアスロン選手権優勝。2015年世界デュアスロン選手権7位入賞。シーズンオフはデュアスロンレースや海外で長期合宿をすることが多かったが、2017年1月からPauloSousaコーチ率いるチームに加入、海外に拠点を置きトレーニングを行う。ASTCアジア選手権(2017/パレンバン)では個人とミックスリレーで優勝(日本トライアスロン連合ホームページ<更新日:2018年10月15日>より)。
出身地
東京都三鷹市
生年月日
1991年8月27日
所属
相互物産
資格
- 2019年第1~3期JTUトライアスロンエリート強化指定選手(女子強化オリンピックO-2指定)
出身校
- 桐朋女子高等学校
- 法政大学
受賞歴
読売新聞社「第67回 日本スポーツ賞」競技団体別最優秀賞
主な戦績(実績)
2017年度
- アジア選手権 インドネシア(パレンバン)優勝
- 世界トライアスロンシリーズ カナダ(モントリオール)8位
- 世界トライアスロンシリーズ スウェーデン(ストックホルム)5位
- 第23課日本トライアスロン選手権 東京・台場(日本)2位
- 2017年 ジャパンランキング2位
- 2017年 世界シリーズランキング14位(女子日本勢最高位)
2018年度
- ITU世界トライアスロンシリーズ バミューダ諸島(バミューダ)5位
- 第18回アジア競技大会 インドネシア(パレンバン)個人・混合リレー 優勝
- 第24回日本トライアスロン選手権 東京・台場 優勝
2019年度
- ITU世界トライアスロンシリーズ 横浜 4位
- 第25回日本トライアスロン選手権 東京・台場 優勝
- ITU世界トライアスロンシリーズ ドイツ(ハンブルグ)15位
2020年
- 第26回日本トライアスロン選手権 東京・台場 5位
2021年
- ワールドトライアスロンシリーズ イングランド(リーズ)22位(日本人1位)
- ワールドトライアスロンシリーズ 横浜 21位(日本人1位)
- 東京2020大会 個人18位
- 東京2020大会 混合リレー(第1走)13位
- 世界トライアスロン選手権シリーズ アラブ首長国連邦(アブダビ)19位
2022年
- ヨーロッパトライアスロンカップ スペイン(メリリャ)(天候によりデュアスロンに変更)16位
- 世界トライアスロン選手権シリーズ 横浜 20位(日本人1位)
- ワールドトライアスロンカップ ノルウェー(ベルゲン) 4位
- ワールドトライアスロンカップ チェコ(カルロヴィ・ヴァリ) 7位
- アジアトライアスロン選手権 カザフスタン(アクタウ) 優勝
2023年
- 世界トライアスロン選手権シリーズ 横浜 39位
- 第19回アジア競技大会 中国(杭州)個人・混合リレー 優勝
- 第29回日本トライアスロン選手権 東京・台場 優勝
- ワールドトライアスロンカップ 韓国(トンヨン) 2位
- ワールドトライアスロンカップ 宮崎 10位
2024年
- アジアトライアスロン選手権 広島県廿日市 優勝
最新ランキング
- NTTトライアスロンジャパンランキング1位(2024年5月6日現在)
- TRI個人オリンピック出場資格ランキング(OQR)17位(2024年4月29日現在)

第18回アジア競技大会個人・混合リレーの2つの金メダルをかけた高橋選手
このページの作成・発信部署
スポーツと文化部 スポーツ推進課
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9863
ファクス:0422-45-1167
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9863
ファクス:0422-45-1167