ここから本文です
飼い主のいない猫の避妊・去勢手術支援事業
作成・発信部署:生活環境部 環境政策課
公開日:2024年5月3日 最終更新日:2025年1月6日
飼い主のいない猫の手術費用を一部減額します
※令和6年度分の申請は予算額に達しました。飼い主のいない猫に避妊・去勢手術を行う方は、個別に市にご相談ください。
公益社団法人東京都獣医師会・武蔵野三鷹支部と三鷹市は、飼い主のいない猫との共生を目指すため、飼い主のいない猫に避妊・去勢手術を行う場合、手術費用の一部を減額します。事前の申し込みが必要となりますのでご注意ください。
詳細は以下のとおりです。
助成の対象と要件
- 三鷹市内に生息する飼い主のいない猫(生後6カ月以上。飼い猫は対象外)
- 手術を受けさせようとするかた(申込者)が三鷹市在住であること。
- 手術済みの印として、飼い主のいない猫の耳先にV字カットを施すことを承諾すること。
支援の内容
獣医師が行う通常の手術費用から、オスは10,000円、メスは15,000円を減額します。
ただし、実施期間中(年度ごと)において手術実施頭数が予算額に達したときは、助成を終了します。この時は、環境政策課での確認が済んでいても助成が受けられなくなります。
助成について
予算額:120,000円
申し込み期間
令和6年5月7日(火曜日)から令和7年3月24日(月曜日)
月曜日~金曜日、午前8時30分~午後5時(祝日、年末年始及び正午~午後1時を除く)
予算額に達し次第、受付を終了いたします。
支援事業参加動物病院一覧(東京都獣医師会武蔵野三鷹支部所属)
令和6年11月現在
病院名 | 代表者名 | 電話 | 住所 |
---|---|---|---|
アルファ動物診療所 | 八木 裕三 | 0422-46-5585 | 上連雀四丁目16番4号 |
かえで動物病院 | 柳田 洋 | 0422-31-3232 | 深大寺二丁目1番1号 |
宍戸動物病院 | 宍戸 義雄 | 0422-48-5362 | 下連雀四丁目6番27号 |
ふじもと動物病院 | 藤本 順介 | 0422-24-0661 | 井の頭四丁目24番5号 |
病院名 | 代表者名 | 電話 | 住所 |
---|---|---|---|
井の頭通り動物病院 | 鈴木 亮一 | 0422-38-8963 | 西久保一丁目38番5号 |
おおむら動物病院 | 大村 知之 | 0422-29-7887 | 吉祥寺本町二丁目30番9号 |
グリーンパーク動物病院 | 相馬 久美子 | 0422-54-1122 | 緑町一丁目7番25号 |
豊田動物病院 | 豊田 佐代子 | 0422-32-3445 | 境南町二丁目19番11号 |
本宿犬猫病院 | 堀口 隆史 | 0422-22-7728 | 吉祥寺東町三丁目17番1号 |
三鷹獣医科グループ | 小宮山 典寛 | 0422-54-5181 | 中町二丁目6番4号 |
ひだまり動物病院吉祥寺 | 鋪田 光広 | 0422-27-6539 | 吉祥寺東町二丁目38番14号 |
夜間救急専門 ただみ往診動物病院 | 只見 景子 | 090-5415-0574 | 直接お問い合わせください |
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。