ここから本文です

三鷹市緑と水の基本計画2027(令和6年度策定)

作成・発信部署:都市整備部 緑と公園課

公開日:2025年3月28日 最終更新日:2025年4月8日

画像:表紙の画像(拡大画像へのリンク)

緑と水の基本計画表紙

(画像クリックで拡大 171KB)

三鷹市緑と水の基本計画2027の策定を行いました

 「三鷹市緑と水の基本計画2027」は、「三鷹市緑と水の保全及び創出に関する条例」に規定する「基本的かつ総合的な計画」及び「都市緑地法」に規定する「緑の基本計画」として位置づけられます。第5次三鷹市基本計画や各個別計画で示す都市像を実現するための方策を、緑と水の観点から明らかにする総合的な計画(緑と水のまちづくりに関するマスタープラン)として位置づけるものです。

目標年次

 目標年次は、「第5次三鷹市基本計画」と整合を図り、令和9(2027)年度とします。

目標・概要

 この計画は、「緑と水の公園都市」を実現するため、回遊ルート整備計画等の具体的なプランを明らかにしながら、緑と水の保全・創出のより発展的な展開を市民、事業者、関係団体等との協働により目指すものです。

計画の構成

 緑と水に関する現状と課題を整理し、都市づくりの緑と水の骨格(軸)、拠点、まちづくりのゾーニングの3つを視点とした将来像を示しています。また、その取り組みを支える体制やしくみづくりについては、「守る(保全)」、「つくり育てる(創出)」、「生かす(まちづくり)」、「支える(協働の取り組み)」の4つを柱として各施策を展開していくこととし、具体的な整備プランについては「回遊ルート整備計画」の中で明らかにしています。

三鷹市緑と水の基本計画2027の入手方法

計画全文は、市ホームページに掲載しています。

(下の添付ファイルをご参照ください)

電子書籍版も公開しています

 みたかe-bookポータル(外部リンク)にて公開しています。パソコンのほか、スマートフォンやタブレット端末で閲覧できます。

 なお、冊子版については、相談・情報課(本庁舎2階)で閲覧することができます。

このページの作成・発信部署

都市整備部 緑と公園課
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9789 

緑と公園課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る