ここから本文です
五小子ども広場(第五小学校)
作成・発信部署:教育委員会 地域学校協働課
公開日:2017年4月18日 最終更新日:2025年3月28日
多くの人が気軽に参加できる子どもの居場所づくりをしています!
五小子ども広場では、保護者と地域の大人、学校が連携して子どもたちの安全な居場所づくりのため、皆さんが参加できる校庭開放を中心に、楽しいイベントの開催に取り組んでいます。
毎月『五小 子ども広場のカレンダー』を児童および保護者の皆さんに配布して開催日やイベントなどの情報をお知らせしていますので、ぜひご参加ください。
放課後の活動
校庭開放
校庭開放
安全管理者の見守る中、毎日の校庭開放!(雨天時は教室開放に変更)を行っています。学童保育所や地域の他団体とも連携し、楽しい校庭開放を実施しています。
各種クラブ・教室
「ソフトバレーボール自主練習」、「サッカー体験」、「野球体験」、「バスケットボール体験」などさまざまな教室が実施されています。
土日等の活動
土曜日の校庭開放
土曜日の午前中に校庭開放を行っています。
日曜日の体育館開放
日曜日の午前中に体育館でサッカースクールやソフトバレーボールなど、楽しいイベントを行っています。
スペシャルイベント
平日の活動のほかにも、とっておきのスペシャルイベントがあります。チラシが来るまでのお楽しみです!保護者のかたも参加できますので、子どもと一緒に楽しみましょう。
楽しく防災!五小キャンプ
カレー作り、きもだめし、テント泊、天体観測、オヤジバンドなど。
オヤジの会五小まつり
焼きそばなどの屋台、フリーマーケット、スポーツゲームなど。
6年生卒業おめでとうイベント
6年生・保護者・オヤジの会で行う卒業お別れイベントです。
五小オヤジの会や、住協体育部とも連携して事業を進めていきます。ぜひ皆さん遊びに来てください。
このページの作成・発信部署
教育委員会 地域学校協働課
〒181-8505 東京都三鷹市下連雀九丁目11番7号
電話:0422-29-8349
ファクス:0422-43-0320
〒181-8505 東京都三鷹市下連雀九丁目11番7号
電話:0422-29-8349
ファクス:0422-43-0320