ここから本文です

みたか国際化円卓会議 第3期報告

作成・発信部署:企画部 企画経営課

公開日:2008年3月19日 最終更新日:2018年4月18日

第3期取り組みの成果が報告されました

 平成11年5月に発足した「みたか国際化円卓会議」も、平成15年4月から第3期に入り、平成17年3月末日で一つの区切りを迎えることとなりました。
 第3期も第1期および2期と同様に、様々な議題について、活発な討議・意見交換がされました。
 そこで、この2年間を総括した結果を、以下のとおり報告いたします。

平成17年3月31日 みたか国際化円卓会議

円卓会議の開催状況

第1回 平成15年9月19日(金曜日)

  • 委員の委嘱及び正副座長選任
  • 第1期・2期の活動概要報告について
  • 第3期の前半に討議・意見交換する議題の選定について(教育関連分野)

第2回 平成15年12月8日(月曜日)

  • 外国籍市民等に対する学校教育における行政の対応等について(学務課長、及び指導室指導主事による概要説明及び質疑)

第3回 平成16年2月23日(月曜日)「講演会」

  • 「学校教育現場における外国籍児童等に対する日本語教育と教科教育の現状と課題」
    講師 実践シェアの会 谷口 理恵さん

第4回 平成16年5月31日(月曜日)

  • 第3次三鷹市基本計画の改定についての概要説明及び進捗状況の確認について
  • 第3期の後半に討議・意見交換する議題の選定について(基本計画改定・外国語版生活ガイドの改訂作業)

第5回 平成16年10月4日(月曜日)

  • 第3次三鷹市基本計画(改定)骨格案の概要説明及び質疑について
  • 外国語版生活ガイドの改訂作業スケジュール等について

第6回 平成16年11月1日(月曜日)

  • 第3次三鷹市基本計画(改訂)骨格案に対する提案及び意見交換について
  • 外国語版生活ガイドの改訂に対する提案、及び意見交換について

第7回 平成17年2月14日(月曜日)

  • 第3次三鷹市基本計画(改訂)素案の概要説明及び意見交換について
  • 外国語版生活ガイドの改訂に対する提案及び意見交換について
  • 第3期の総括、及び第4期に向けての意見交換について
注意事項
討議内容については、議事録(各回配布)のとおり。

第3期の成果

  1. 外国籍市民等に対する市内公立学校教育における行政の対応等について、学務課長及び指導室指導主事から概要説明を受け、質疑・意見交換等を行いました。
  2. 練馬区教育委員会等で、外国籍児童に対して日本語指導に実際に当たっている谷口理恵さん(実践シェアの会代表)を講師に招き、他の自治体の現状と先進的な取り組み、日本語教育における問題点、学校における問題点等を講演していただき、その後、質疑・意見交換を行いました。
  3. 第3次三鷹市基本計画(改定)骨格案及び素案に対する質疑・意見交換を行い、市に対して、意見の反映を要望しました。
  4. 外国語版生活ガイドの改訂について質疑・意見交換を行い、外国籍市民等が見てさらに使いやすく便利になるような工夫について、市に対して要望しました。
  5. 第2期で提言しました「通訳・翻訳ボランティアサービス制度」がこの第3期の間に立ち上げられ、(財)三鷹国際交流協会による運用を開始しました。

第4期にむけて

 第4期では、外国籍市民等にとって災害と同様に問題になる医療関連について検討する必要があると認識しています。
 医療関連は災害とも密接に関係している部分が多く、中越地震、スマトラ沖地震・津波といった自然災害が発生してから対応したのでは間に合わない、いわば緊急課題だと考えております。

 次に、災害・医療の面を足がかりとして、他の自治体における円卓会議のような組織との連携を、また行政から外国籍市民等への情報発信の面では、東京都との連携も視野に入れて検討することが望まれます。

 また、外国籍市民等を含めた市民の安全・安心(外国籍市民等の住宅問題を含む)に関する問題も、最近では特に重要になってきていることから、主要テーマの一つとして検討を行うことが望まれます。

 以上のような課題を認識しつつ、外国籍市民等にとって暮らしやすいまちは、あらゆる市民にも暮らしやすいまちとの観点に立ち、みたか国際化円卓会議第4期のメンバーが、より地域に根ざした形で、まちづくりにおいて重要な役目を果たしていくことができるよう切望します。

みたか国際化円卓会議第3期委員名簿
委員氏名 所属等
ジャン・E・プレゲンズ(座長) ルーテル学院大学助教授
財団法人・三鷹国際交流協会理事
那須 博(副座長) 三鷹市外国人相談窓口相談員(英語)
王 錫祥 三鷹市外国人相談窓口相談員(中国語)
牧野 洋子 財団法人・三鷹国際交流協会副理事長
千 柄裕 在日本大韓民国民団西東京・武蔵野支部推薦
佐藤 鉄郎 中国帰国者の会三鷹支部代表
野副 安代 三鷹市外国人相談窓口相談員(ハングル)
樋上 寛 大沢住民協議会会長
ジョン・C・マーハ 国際基督教大学教授
財団法人・三鷹国際交流協会評議員
李 甲俊 在日本朝鮮人総連合会西東京・東部支部推薦
グラント・R・ポゴシャン 国際基督教大学教授
木村 実季 財団法人・アジア・アフリカ文化財団常務理事
原島 メイグレイス 元小学校教員
城所 吉次 企画部長
佐々木 孝士 生活環境部長

このページの作成・発信部署

企画部 企画経営課 平和・人権・国際化推進係
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9032 
ファクス:0422-29-9279

企画経営課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る