ここから本文です

三鷹市防災マップ

作成・発信部署:防災安全部 防災課

公開日:2024年10月7日 最終更新日:2025年3月5日

画像:三鷹市防災マップの写真(拡大画像へのリンク)

三鷹市防災マップ

(画像クリックで拡大 62KB)

もしもの時の備えにご利用ください

三鷹市防災マップとは地震が発生したときの一時避難場所・広域避難場所、避難所、災害時医療を行う場所などの防災施設や、地震のための備え、及び行動などについて記載しています。

ページ下部の添付ファイル「三鷹市浸水ハザードマップ」をご覧ください。

三鷹市防災マップを更新しました(第11版:令和6年10月)

主な変更点

  • 宅地造成等工事規制区域の表示削除について                    「宅地造成及び特定盛土等規制法(盛土規制法)」が新たに制定されたことに伴い、令和6年7月から盛土規制法に基づく規制を開始しました。三鷹市においては、市内全域が規制区域となりましたので、防災マップ上の表示を削除しました。
  • 新たに協定等によって指定された一時避難場所、福祉避難所、災害時在宅生活支援施設等を追加しました。
  • いつでも最新版の防災マップを確認できるように、デジタル版のQRコードを記載しました。また、避難所の開設状況などを検索するサービス「VACAN Maps」のQRコードを追加しました。
  • その他、建物の廃止等に伴う時点修正を行いました。

三鷹市防災マップの入手・閲覧方法

デジタル版(PDF)

本ページ下部の添付ファイルから閲覧できます。

三鷹市わがまちマップ

三鷹市わがまちマップ(外部リンク)」の「安全・安心」のページから閲覧できます。

市内施設で配布

  • 総務部 防災課
  • 市民部 市民課
  • 各市政窓口

以上で配布しています。

添付ファイル

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。

このページの作成・発信部署

防災安全部 防災課
〒181-0004 東京都三鷹市新川六丁目37番1号
電話:0422-24-9102 
ファクス:0422-45-1190

防災課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

イベント・講座

  • イベント・講座は、ありません。

ページトップに戻る