ここから本文です
歴史・文化財関係図書の販売
作成・発信部署:スポーツと文化部 生涯学習課
公開日:2020年12月11日 最終更新日:2020年12月11日
歴史・文化財関係図書を販売しています
総務部相談・情報課(三鷹市役所本庁舎2階)では、歴史・文化財関係図書を販売しています。また、一部のパンフレットについては、無料配布を行っています。
市内の主要書店(高橋書店(下連雀一丁目9番19号)、啓文堂書店三鷹店(下連雀三丁目35番1号三鷹コラル3階))、市政窓口、市内文化施設(芸術文化センター、山本有三記念館)で取り扱っているものもあります。
郵送での購入についてお知りになりたいかたは、総務部相談・情報課の「有償刊行物」をご覧ください。
詳細は下記までお問い合わせください。
- 図書などの内容に関するお問い合わせ
- スポーツと文化部生涯学習課 電話0422-45-1151 内線2923
- その他販売に関するお問い合わせ
- 総務部相談・情報課 電話0422-45-1151 内線2214
販売している歴史・文化財関係図書及び無料パンフレット一覧
売り切れの場合もございますので、事前に各販売所に電話で確認してください。
図書名 | 価格 |
---|---|
三鷹市史 通史編 | 3,300円 |
三鷹市史 補・資料編 | 3,500円 |
てくてく・みたか(第四版) | 500円 |
みたかの石造物 | 950円 |
写真集 みたかの今昔 | 1,000円 |
写真集 続・みたかの今昔 モノトーンの記憶 | 1,000円 |
水車屋ぐらし[武蔵野(野川流域)の水車経営農家生活誌] | 1,260円 |
水車屋ぐらしを支えた民具 武蔵野(野川流域)の水車経営農家民具調査報告書 | 1,630円 |
水車屋ぐらし(峯岸清氏インタビュー記録報告書) | 800円 |
新選組と多摩の民権展 | 500円 |
井の頭の文化財 | 500円 |
三鷹の民家 栗原家・嶋村家 | 500円 |
三鷹の民俗1~11[1野崎、2大沢・・以下字(あざ)ごと] ※3深大寺・10新川は在庫なし。 |
(各)500円 |
三鷹のお寺 龍源寺 | 500円 |
三鷹のお寺 長久寺 | 500円 |
三鷹市戦前建物調査報告書 | 500円 |
三鷹市文化財年報1 | 500円 |
三鷹市文化財年報2 | 500円 |
三鷹市大沢の里古民家 解体・整備工事報告書 | 1,000円 |
三鷹文学散歩マップ | 無料 |
図書名 | 価格 | 主要書店 | 市政窓口での取扱 | 市内文化施設での取扱 |
---|---|---|---|---|
てくてく・みたか(第四版) | 500円 | ○ | ○ | ○ |
写真集 みたかの今昔 | 1,000円 | ○(啓文堂書店三鷹店のみ) | ○ | ○ |
水車屋ぐらし | 1,260円 | ○(啓文堂書店三鷹店のみ) | × | × |
みたかの石造物 | 950円 | ○(啓文堂書店三鷹店のみ) | × | × |
このページの作成・発信部署
スポーツと文化部 生涯学習課
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9862
ファクス:0422-29-9040
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9862
ファクス:0422-29-9040