ここから本文です

羽沢るんるん(羽沢小学校)

作成・発信部署:教育委員会 地域学校協働課

公開日:2024年6月6日 最終更新日:2025年3月28日

ちいさな学校のみんなの「羽沢るんるん」

 「るんるん」には、毎日色々な子どもやおとなが集まります。校庭や体育館で思いっきり体を動かす子、フリースペースのお部屋でのんびりする子、サークル教室を楽しみにしている子・・・子どもたちはそれぞれ自由に過ごします。様々な文化・スポーツ体験教室の開催は、豊かな体験のきっかけづくりになっています。「羽沢小学童保育所 一緒にあそぼう!」、「おやじの会 水遊びまつり 防災キャンプ」など共催行事なども盛んです。
 学校の全面的な協力のもと、保護者と地域の方によって組織した「地域子どもクラブ実施委員会」が事業主体となり、保護者、地域の方、大学生、おやじの会などなど、たくさんのおとなに支えられ運営しています。「るんるん」は子どもたちの居場所だけではなく、子どもたちの成長を見守るおとなのコミュニティでもあります。保護者の方もぜひ遊びに来てください。あなたの居場所もきっとあります!
活動内容の詳細は、添付ファイルを参照してください。

主な活動内容(令和5年度実績)

【フリースペース】

・校庭開放

・体育館解放

・るんるん教室

【登録制クラブ】

・囲碁教室

・ミニバスケットボール/ソフトバレーボール サークル

【るんるん体験教室】

スポーツ体験(るんスポ)

 走り方教室、合気道教室、野球教室、市水泳大会、市ソフトバレーボール大会。ゴールボール教室、バルシューレ教室、なわとび教室

カルチャー体験(るんカル)

 文庫にあそびに行こう、手作り教室、木工教室、生け花教室、将棋大会、囲碁大会、お菓子教室、ポケモンカードバトル大会、科学実験教室

【共催事業】

 羽沢おやじの会  「親子水遊びまつり」「防災キャンプ」
 羽沢小学童保育所 「子どもまつり」、「放課後活動避難訓練」、「お正月ゲーム大会」

添付ファイル

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。

このページの作成・発信部署

教育委員会 地域学校協働課
〒181-8505 東京都三鷹市下連雀九丁目11番7号
電話:0422-29-8349 
ファクス:0422-43-0320

地域学校協働課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る