ここから本文です
新生児訪問のご案内
作成・発信部署:子ども政策部 子ども家庭課
公開日:2025年4月1日 最終更新日:2025年4月1日
新生児訪問について
総合保健センターでは、赤ちゃんが生まれた全てのご家庭に助産師・保健師による新生児訪問を行っています。赤ちゃんがお生まれになりましたら、速やかに下記の出生連絡票フォームへの入力をしてください。出生届や出生連絡票をもとに訪問日についてご連絡します。
出生連絡票
こちらの出生連絡票フォーム(外部リンク)へ入力ください。
新生児訪問の流れについて
総合保健センターから連絡します。
出生届や出生連絡票をもとに生後15日頃にお電話いたします。
総合保健センターからの連絡がない場合やご転入のかたは、お問い合わせください。
訪問当日について
当日に体調やご予定を確認するため、ご連絡しております。体調不良などありましたら、日程調整をしますので総合保健センターまでご連絡ください。
訪問当日は、母子健康手帳、バスタオル、オムツ等を使用しますのでご用意ください。また、訪問員が入室時に手を洗わせていただきますので、洗面所等をお借りします。
新生児訪問の対象
市内在住の生後90日以内までの乳児がいるすべての家庭
新生児訪問実施期間
出生後90日以内
その他
次のかたは、総合保健センターにご連絡ください。
- 市民のかたで他の市町村での訪問を希望されるかた
- 三鷹市に里帰りされているかたで、滞在中に訪問を希望されるかた
- 早めの訪問を希望のかた
市外にお引越しされたかたは転出先の自治体へ相談してください。
お問い合わせ先
三鷹市総合保健センター
電話 0422-46-3254
このページの作成・発信部署
子ども政策部 子ども家庭課 母子保健係
〒181-0004 東京都三鷹市新川六丁目37番1号
電話:0422-46-3254
ファクス:0422-46-4827
〒181-0004 東京都三鷹市新川六丁目37番1号
電話:0422-46-3254
ファクス:0422-46-4827