ここから本文です

権利擁護センターみたか

作成・発信部署:健康福祉部 高齢者支援課

公開日:2006年8月3日 最終更新日:2022年4月15日

三鷹市社会福祉協議会では市の協力を得て、権利擁護センターみたかを開設しています

 センターでは、高齢のかたや障がいを持つ方々が住み慣れたまちで安心して暮らせるために、次の事業を行っています。

相談事業

  1. 福祉サービスの利用に関する相談
  2. 判断能力が十分でないかたの権利擁護に関する相談
  3. 成年後見制度の利用に関する相談
  • 1・2は、月1回、弁護士による専門相談あり。
  • 3は、月1回、司法書士による専門相談あり。

福祉サービスの利用援助(地域福祉権利擁護事業)

 判断能力が十分でないかた(契約のできる判断能力は必要です)や高齢・身体障がいなどにより支援が必要なかたに有料で次のサービスを行います。ただし、相談(面接・調査)や支援計画の作成は無料です。

  1. 福祉サービスの利用援助
    福祉サービスの利用の手続きや利用料の支払いなど
  2. 日常的な金銭管理サービス
    生活費の預貯金からの払い出し、公共料金や家賃の支払いなど
  3. 書類等の預かりサービス
    預貯金通帳、年金証書、権利証、実印・銀行印など、大切なものを金融機関の貸金庫で保管します
利用料
サービスの内容等 利用料
福祉サービスの利用援助 1回1時間まで500円
日常的金銭管理サービス(通帳本人管理の場合) 1回1時間まで500円
日常的金銭管理サービス(通帳を預かる場合) 1回1時間まで1,500円
上記各サービスが1時間を超えた場合(30分毎) 300円
書類等の預かりサービス 1カ月1,000円
  • サービスにかかわる交通費を別途いただく場合もあります。
  • 生活保護世帯には減免制度があります。

福祉サービスの利用に関する苦情調整

 現在受けている福祉サービスの苦情や不満は、まずサービスを提供している事業者に申し出ることが原則ですが、「苦情をどうやって申し出るのかわからない」「事業者が取り合ってくれない」などでお困りのかたへ相談員が関係機関と連携し調整を行います。
(必要に応じて、弁護士による専門相談をお受けします)

 直接窓口、電話、ファクス、手紙でお気軽にご相談ください。
 必要に応じて、職員がご自宅へ伺います。

三鷹市社会福祉協議会権利擁護センターみたか
所在地 三鷹市新川六丁目37番1号 元気創造プラザ3階
電話0422-46-1203
ファクス0422-71-2053

このページの作成・発信部署

健康福祉部 高齢者支援課 高齢者相談係
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9272 
ファクス:0422-48-2813

高齢者支援課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る