ここから本文です
よくある質問と回答:自動車臨時運行許可(仮ナンバー)の申請方法
作成・発信部署:総務部 契約管理課
公開日:2009年12月18日 最終更新日:2024年9月24日
質問
臨時運行許可番号標(仮ナンバー)の申請方法について教えてください。
回答
臨時運行許可番号標(仮ナンバー)の申請方法については、以下のとおりです。
受付期間
申請の受付が可能な期間は、運行日初日もしくは前日からになります。ただし、運行日の前日が市役所の閉庁日にあたる場合にはその前日の開庁日からの受付ができます。長期の連休等の際は事前にお問い合わせください。
運行期間
運行日当日から必要最小限の日数(土曜日・日曜日・祝祭日を含み、最大5日間以内)となります。
申請窓口及び受付時間
三鷹市役所第二庁舎3階 契約管理課庁舎管理係 平日(月曜日から金曜日)午前8時30分から午後5時まで
注意事項
- 三鷹市に申請する場合、その運行の経路の最寄りに三鷹市が含まれていなければ申請できません。
- 仮ナンバーの使用は1回限りのもので、許可を受けた自動車・目的・経路及び期間以外には使用できません。
- ナンバープレートを取り付けるボルトは各自でご用意ください。
- 運行に際しては、自動車臨時運行許可証及び自賠責保険証を必ず携行してください。
- 使用済みの仮ナンバープレート及び許可証は、速やかに返却してください。
運行期間満了後5日以内に返却されない場合は罰則が適用されることがあります。
このページの作成・発信部署
総務部 契約管理課 庁舎管理係
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9171
ファクス:0422-46-8921
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9171
ファクス:0422-46-8921