ここから本文です
【介護事業者向け】「三鷹市次世代介護機器展示会」を開催します
作成・発信部署:健康福祉部 介護保険課
公開日:2025年9月5日 最終更新日:2025年9月5日
- 開催日
- 2025年9月26日(金曜日)
- ジャンル
- 催事・イベント
- 申し込み
- 不要
- 費用
- 無料
- 一時保育
- なし
- 手話通訳など
- 要問い合わせ
次世代介護機器展示会について
生産年齢人口の減少と介護ニーズの急増・多様化が見込まれるなか、限られた人員で質の高い介護サービスを効率的かつ継続的に提供するために、介護現場の業務改善の取組が注目されています。
三鷹市では、介護の質を維持しながら効率的な業務運営を図っていただく「生産性向上に向けた取組」を支援しており、その一環として、「介護職場サポートセンターTOKYO」(東京都福祉保健財団)の協力のもと、「次世代介護機器展示会」を開催します。
次世代介護機器・デジタル機器や介護業務支援システムについて、実際に体験できる展示会です。機器やシステム等について、メーカーや福祉用具の専門家のかたがた、東京都福祉保健財団がアドバイスをいたします。また、三鷹市介護保険事業者連絡協議会福祉用具事業者部会でも最新の在宅向け福祉用具をご紹介いたします。
「介護の質を維持しながら、業務の効率化を図りたい!」「機器やシステムに興味はあるけど、どういうものかわからない・・・」と感じている事業所のみなさま、ぜひこの機会にお気軽にご参加ください。
開催日時
令和7年9月26日(金曜日) 午後0時30分~午後4時
(※「令和7年度三鷹市介護保険事業者連絡協議会 総会」との同日開催となります。)
会場
三鷹市公会堂さんさん館(三鷹市野崎一丁目1番1号)
3階 第1・第2・第3会議室
展示機器(例)(予定)
今年度は、昨年度に引き続き、ケアマネジャーや訪問介護員のみなさまの「記録業務支援」に関する機器も展示を予定しています。
(1)排泄予測デバイスDFree Professional【排泄支援】
(2)ライフリズムナビ(R)【見守り】
(3)comuoon(R) mobile Lite【コミュニケーション】
(4)Care-wing介護の翼【介護業務支援システム】
(5)ホームヘルプサービス管理システムSP【介護業務支援システム】
デイサービス管理システムSP【介護業務支援システム】
介護老人福祉施設管理システムSP【介護業務支援システム】
訪問看護ステーション管理システムSP【介護業務支援システム】
※その他、三鷹市介護保険事業者連絡協議会福祉用具事業者部会による福祉用具の展示も予定しています。
(段差昇降機、浴室内すのこ、杖、歩行器、手すり、車いすなど)
申込方法
当日、直接会場へお越しください。
主催
三鷹市
協力
- 介護職場サポートセンターTOKYO(東京都福祉保健財団)
- 三鷹市介護保険事業者連絡協議会 福祉用具事業者部会
問い合わせ
三鷹市健康福祉部介護保険課介護事業者指導係
電話 0422-29-8095 ファクス 0422-29-9820
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。
このページの作成・発信部署
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-8095
ファクス:0422-29-9820