ここから本文です

保育園であそびましょ 【10月の予定】   

作成・発信部署:子ども政策部 子ども育成課

公開日:2025年9月1日 最終更新日:2025年9月1日

開催日
2025年10月1日(水曜日)〜2025年10月31日(金曜日)
ジャンル
催事・イベント
申し込み
不要
費用
無料
一時保育
なし
手話通訳など
要問い合わせ
画像:4地区分けの市内地図画像(拡大画像へのリンク)

保育園であそびましょでは、市内を4つに地区分けして案内しています。

(画像クリックで拡大 105KB)

子育て相談や仲間づくりの場としてもご利用ください

保育園において、市内にお住まいの皆さんを対象にした、保育相談・身体測定・園庭開放・行事への招待・絵本の貸し出しなどを行っています。

注意事項
  • 感染症などの流行状況により、中止または予定を変更することがありますので、電話などで開催を確認されてからの来園をお願いします。
  • 事前予約が必要な場合や、材料費などが有料になる行事があります。詳細は各保育園にお問い合わせください。
  • 電話での予約申し込みとお問い合わせは、原則として平日の午前9時~午後5時の間にお願いします。

野崎・大沢・深大寺・井口 地区

野崎保育園

電話:0422-39-7050

「スタンピングを楽しもう」(要予約)

10月7日(火曜日)午前9時45分~10時15分

定員なし

三鷹西野保育園

電話:0422-39-7030

「かめのこひろば 手形スタンプであそぼう」(予約不要)

10月14日(火曜日)午前10時~11時

定員なし

「園庭開放」(予約不要)

月曜日~金曜日(祝日は除く)午前9時30分~午後3時

「園見学」(電話予約制)

月曜日~金曜日(祝日は除く)

椎の実子供の家

電話:0422-32-4103

園庭開放日・テラス水遊び(予約不要)

毎週火曜日・木曜日・金曜日 (祝日は除く) 午前10時~正午、午後1時~4時

ミニ運動会(要予約 9月16日(火曜日)~10月7日(火曜日)予約受付)

10月17日(金曜日)午前11時~11時30分

親子体操(要予約 9月24日(水曜日)~10月16日(木曜日)予約受付)

10月24日(金曜日)午前10時10分~10時40分 、10時50分~11時20分

誕生会 (予約不要)

10月30日(木曜日)

当日は午前11時までにお越しいただき、職員へ声をお掛けください。

三鷹どろんこ保育園

電話:0422-30-5923

園庭・室内・テラス開放 (予約不要)

 月曜日~金曜日(祝日を除く)午前10時~午後4時 

 (休憩:午後0時30分~1時30分)

フリー開放は予約不要で自由にご利用いただけます。

青空保育 (予約不要)

10月2日(木曜日) 午前10時~11時

場所:東野児童公園

保育士や園児と同じ時間・同じ空間を共有し、大型絵本や紙芝居を楽しみます。

出前保育 (予約不要)

10月3日(金曜日) 午前10時~11時

場所:上連雀児童公園

10月31日(金曜日) 午前10時~11時

場所:上連雀みどり児童遊園

子育て支援員が公園に出向き、一緒に公園で遊びます。

子育て相談も受け付けています。

芸術学校 (要予約)

ハロウィン製作 1029日(水曜日) 午前10時~正午

記念に残る製作物をお持ち帰りいただけます。

自然食堂 (要予約)

スイートポテト 108日(水曜日) 午前10時~正午

かぼちゃ茶巾  1022日(水曜日) 午前10時~正午 

おはなしカゴ(要予約)定員5名まで

10月28日(火曜日) 午前1030分~11時

講師:山本美穂さん(武蔵野どろんこ保育園)

お話し会や手遊び、パネルシアターの技術と知識をプロから学んだ、どろんこ会の11名のスタッフが素敵な物語をお届けします。

訪問産前産後ケアAkatukiベビーマッサージ (要予約)

10月6日(月曜日) 午前10時~11時

講師:小川菜美子さん(助産師)

対象:生後0カ月~1歳のお子さまと保護者様

(1歳以上のお子さまで参加を希望されるかたも一度お電話でご相談ください) 

アロマクラフト子育て相談会 (要予約)

10月23日(木曜日) 午前10時~11時

講師:小川菜美子さん(助産師)

今月はアロマ除菌ジェルを作ります

物作りを楽しみながら子育てについてお話しませんか。

保育所体験 (要予約)

在園児とともに散歩や給食、遊びなどの保育園生活を親子で体験してみませんか?

随時、受け付けています。

離乳食は中期食からご用意できます。 

ベネッセ 三鷹大沢台保育園

電話 :0422-39-3177

手形アートを作ろう(予約不要)
  • 身長・体重の計測・育児相談
  • プレママ・プレパパなんでも相談
  • 助産師による母乳相談・測定 

栄養士による離乳食相談(おだしの試飲)も受けつけています

10月22日(水曜日)午前9時30分~10時30分

定員:なし

北野・新川・中原 地区

新川保育園

電話:0422-40-7553

「全身を使って、体操をしよう」(LoGoホームまたは電話にて要予約)

10月7日(火曜日)午前10時~1040

身長・体重測定、手形スタンプもとれます。

定員なし

中原保育園

電話:0422-40-7170

「ホールで運動遊具を使ってあそぼう」(要予約)

10月23日(木曜日)午前10時~1040分  

身長・体重測定、手形か足形のスタンプもとれます。

定員なし

ベネッセ 三鷹東台保育園

電話:0422-79-7728

ポニーと遊ぼう(保育園体験)(予約不要)

10月14日(火曜日)午前10時~10時45分

まなびの森 三鷹こじか保育園 

電話:0422-71-2211

園庭開放(予約不要)

おはなしぽっぽさん (予約不要)

10月20日(月曜日)午前10時30分~

手あそび歌やパネルシアターなど、楽しいことが盛りだくさんです。

定員:なし

ハロウィンウィーク(要予約・5組まで)

10月27日(月曜日)30日(木曜日) 31日(金曜日)午前10時30分~

園内を回って「トリックオアトリート」の呪文でおもちゃのお菓子と交換します。

ハロウィン制作も行っています。

(仮装は自由です)

※ハロウィンウィーク中の制作は予約不要です(定員なし)

くじらさんといっしょ(予約不要)

10月30日(木曜日)午前11時30分~

年長クラスのくじらさんによる「うたやてあそび」のお披露目です。

みたかつくしんぼ保育園

電話:03-3308-3507

体験保育(要予約)

10月16日(木曜日) 午前9時45分~11時30分

同年齢クラスで遊ぶ。看護師・栄養士・保育士による相談、小児科医による健康相談あり。

牟礼・井の頭 地区

井の頭保育園

電話:0422-43-7916

園の紹介・離乳食のすすめ方(要予約)

10月15日(水曜日) 午前10時30分~11時30分

各曜日:3組

まなびの森 三鷹牟礼保育園

電話:0422-76-0883

地域ホール開放(要事前電話)

10月11日(土曜日)午前10時~11時

ご希望の方は事前にご連絡ください。

三鷹赤とんぼ保育園

電話:0422-40-0600

園庭であそぼう(要予約)

10月21日(火曜日)午前11時~正午

定員:6名

電話予約あり

みたか小鳥の森保育園

電話:0422-45-4558

体験保育(要予約) ※各回、試食代100円いただきます
わらべうた・見学・試食

10月7日(火曜日)午前9時30分~11時

定員:4名

食事のすすめ方・試食 (保育園の栄養士がお話します)

10月28日(火曜日)午前9時30分~11時

定員:4名

牟礼の森トキ保育園

電話:0422-24-9233

トッキーランド
10月生まれのお子さま、いっしょにお祝いしませんか?(要予約)

10月1日(水曜日) 午前9時45分~10時

園庭で遊びませんか?(要予約)

月曜日~金曜日(祝日を除く)午前9時30分~午後4時

絵本を貸りに来ませんか?(予約不要)

月曜日~金曜日(祝日を除く)午前9時30分~午後4時30分

0、1、2才用の絵本を貸し出します。

ケンパ井の頭保育園

電話:0422-70-0960

保育園であそびましょ ハロウィン手形を取ろう(要予約)

10月24日(金曜日)午前9時30分~10時45分

定員:2組

ときむれのこ保育園

電話:0422-26-7730

絵本の貸し出し(予約不要)

月曜日~金曜日(祝日を除く) 午前9時~11時

園庭開放(要予約)

月曜日~金曜日(祝日を除く) 午前11時~午後3時

身体測定と健康相談(要予約)

10月1日(水曜日)午前9時30分~

上連雀・下連雀 地区

上連雀保育園

電話:0422-40-7168

ホールであそぼう 体操あそび(要予約)

10月7日(火曜日)午前10時~10時30分

定員なし

あけぼの保育園

電話:0422-40-7555 

ミニミニアスレチックで体を動かそう(要予約)

季節の飾りと写真が撮れます(あけぼのde Photo Spot

10月3日(金曜日)午前9時45分~10時30分

定員8組

三鷹ちどりこども園

電話:0422-72-9220

園庭で遊ぼう(予約不要)

10月15日(水曜日)午前10時~11時30分

山中保育園

電話:0422-40-7542

ミニミニ運動会(要予約)

10月14日(火曜日)午前9時30分~10

定員なし

第二椎の実子供の家

電話:0422-44-4103

出産を迎える親の体験学習(見学会)(要予約)

10月7日(火曜日)10月14日(火曜日)午前10時~10時40分

定員:6名

保育所体験(要予約)

園庭でお砂遊び

10月27日(月曜日)午前9時45分~10時30分

定員:6名

中央保育園

電話:0422-40-7540

ミニ運動会をしよう(要予約)

10月2(木曜日)午前9時40分~1040

定員10

下連雀保育園

電話:0422-40-7160

ホールで体を動かしてあそぼう(要予約)

1024日(金曜日)午前9時30分~10

定員10

南浦東保育園

電話:0422-40-7166

園庭であそぼう 手形をとることもできます(要予約)

10月22日(水曜日)午後3時45分~415

定員:5組

保育園見学会(要予約)

10月16(木曜日) 午後3時45分~415

定員:10

あかね保育園

電話: 0422-49-2671

一緒に遊びましょう(要予約:9月24日(水曜日)から)

10月22日(水曜日)午前9時15分~正午

定員:2組

対象年齢 0~1歳児     給食試食あり

さつまいも掘り(要予約:9月29日(月曜日)から)

10月28日(火曜日) 雨天時10月30日(木曜日)

午前9時30分~10時

定員:8組 

対象年齢 1歳以上  給食試食なし

三鷹南浦西保育園

電話:0422-40-7551

園庭開放(予約不要)

月曜日~金曜日(祝日を除く)午前10時~午後4時15分

定員:なし

園内あそびましょ「ふれあいあそび」

10月17日(金曜日)午前10時~11時30分

にじいろ保育園三鷹下連雀

電話:0422-26-5684

育児相談(予約不要)

月曜日~金曜日(祝日を除く)午前9時30分~正午

定員:なし

身体測定(要予約)

定員:一日2組

誕生会(要予約)

参加された方には誕生カードをプレゼントします。

日程は園にお問い合わせください。

定員3組

ご希望の方には誕生カードのみのお渡しもしています。(要予約)

このページの作成・発信部署

子ども政策部 子ども育成課 保育施設係
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9672 
ファクス:0422-48-3852

子ども育成課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る