ここから本文です

東京しごとセンター多摩の就業支援 令和7年8月

作成・発信部署:生活環境部 生活経済課

公開日:2025年7月15日 最終更新日:2025年7月15日

開催日
2025年8月6日(水曜日)/2025年8月22日(金曜日)/2025年8月25日(月曜日)/2025年8月29日(金曜日)
ジャンル
催事・イベント
申し込み
必要
費用
無料
一時保育
なし
手話通訳など
要問い合わせ

東京しごとセンター多摩をご利用ください

東京しごとセンター多摩は東京都が設置した、仕事に関するワンストップサービスセンターです。

すべての年齢層の求職者のかたを対象として、お一人おひとりの適性や状況を踏まえたきめ細かな就業相談(キャリアカウンセリング)から、就職活動や就職後に役立つ知識・スキルを習得するための各種セミナー、求人情報の提供・職業紹介まで、就職に関する一貫したサービスを提供し、仕事をお探しの皆様の就職活動をサポートしています。

ご利用には利用登録が必要です。詳細は東京しごとセンター多摩へお問い合わせください。
また、手話通訳の有無についても東京しごとセンター多摩にお問い合わせください。

予約受付中のセミナー・面接会

東京しごとセンター多摩へお電話でお申し込みください。

34歳以下のかた対象「若者と企業の交流会」(町田市会場)

様々な業界の参加企業4社全てのブースをまわり、面接では聞けないことも気軽に質問できます。服装自由です。
後日、企業見学会・職場体験も開催します。

詳細は、東京しごとセンター多摩 イベント・セミナー予約(電話042-521-6761)にお問い合わせください。

日時

8月22日(金曜日)

午後1時~4時25分 (受付時間:午後0時30分~)

定員

30人

会場

町田市文化交流センター

町田市原町田四丁目1番14号

34歳以下のかた対象「既卒等若年者向け就職面接会」(立川市会場)

若者の採用に積極的な企業が各部5社程度参加するミニ就職面接会です。書類選考がないので、その場で応募、その場でアピールできます。

詳細は、東京しごとセンター多摩 イベント・セミナー予約(電話042-521-6761)にお問い合わせください。

日時

8月25日(月曜日)

  • 午前の部 午前11時~午後1時 (受付時間:午前10時30分~正午)
  • 午後の部 午後2時~4時 (受付時間:午後1時30分~3時)

定員

各部20人

会場

東京しごとセンター多摩

立川市柴崎町三丁目9番2号 3階

全年齢のかた対象「しごたま就職面接会」(立川市会場)

採用に意欲のある企業20社が東京しごとセンター多摩に集結、書類選考なしで複数の企業と面接ができます。企業から説明を聞くだけでも大丈夫です。
多摩地域の求人多数、参加企業のPRタイムがあります。服装自由、入退場自由です。

詳細は、東京しごとセンター多摩 イベント・セミナー予約(電話042-521-6761)にお問い合わせください。

日時

8月6日(水曜日)

午後0時30分~4時 (受付時間:正午~午後3時)

定員

100人程度(予約優先)

補足

履歴書は面接を希望する企業の数だけ持参願います。エントリーシート対応可能。
会場にエントリーシートの用意があります。

会場

東京しごとセンター多摩

立川市柴崎町三丁目9番2号 3階

全年齢のかた対象「しごたま就職面接会」(多摩市会場)

面接対策セミナーと就職面接会が一度に受けられるイベントです。
面接対策セミナーは「プレゼンテーションを成功させるコツ」を学びます。面接会は採用に意欲のある企業が20社集結、書類選考なしで複数の企業と面接ができます。企業から説明を聞くだけでも大丈夫です。
参加企業のPRタイムがあります。服装自由、入退場自由です。

詳細は、東京しごとセンター多摩 イベント・セミナー予約(電話042-521-6761)にお問い合わせください。

日時

8月29日(金曜日)

  • 面接対策セミナー 正午~午後0時50分(受付時間:午前11時30分~)
  • 就職面接会 午後0時50分~4時(受付時間:午前11時30分~午後3時)

定員

100人程度 (予約優先)

補足

履歴書は面接を希望する企業の数だけ持参願います。エントリーシート対応可能。
会場にエントリーシートの用意があります。

会場

パルテノン多摩

多摩市落合二丁目35

お問い合わせ

東京しごとセンター多摩

立川市柴崎町三丁目9番2号
電話 042-526-4510

このページの作成・発信部署

生活環境部 生活経済課 商工労政係
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9615 
ファクス:0422-46-4749

生活経済課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る