ここから本文です
三鷹市スポーツ協会加盟団体の各種イベント等(4月4日~)
作成・発信部署:スポーツと文化部 スポーツ推進課
公開日:2025年4月4日 最終更新日:2025年4月4日
- 開催日
- 2025年4月4日(金曜日)〜2025年7月5日(土曜日)
- ジャンル
- 催事・イベント
- 申し込み
- 必要
- 費用
- 有料
- 一時保育
- なし
- 手話通訳など
- 要問い合わせ
三鷹市スポーツ協会加盟団体のイベント等一覧
三鷹市スポーツ協会
電話 0422-43-2500(日曜日・月曜日・祝日休み)
弓道
弓道初心者講習会・土曜日(前期8回)
- 公財 三鷹市スポーツと文化財団
- 三鷹市弓道連盟の共催事業
日程
令和7年5月10日・24日・31日・6月7日・14日・21日・28日・7月5日
計8回(いずれも土曜日)
時間
午後3時15分から午後5時15分まで(集合:午後3時)
場所
SUBARU総合スポーツセンター 弓道場
東京都三鷹市野崎一丁目1番地1号
対象
下記3点に該当するかた
- 高校生以上の三鷹市民(在学・在勤含む)
- 弓道の初心者
- 期間中8回を受講できる見込みのかた
初心者とは「弓道をこれから始めようとする方」です。詳しくは「募集要項」で該当を確認してください。
この講習で基礎を学び、希望者は引き続き後期講習(計15回)を受講できます。
年齢や筋力など不安な方は、応募前にご相談ください。
定員
10名
持ち物
- 参加費(初期費用、初回のみ)
- 運動に適した服装(ストッキング不可)
- 筆記用具
- 飲料
費用
初期費用5,000円(保険料1,850円含む、消耗品等込み)
申し込み方法
三鷹市弓道連盟ホームページ(外部リンク)の専用申込サイトよりお申し込みください。
必ず「募集要項」を確認の上申込みください。
申込所定事項
- 氏名・フリガナ
- 年齢
- 身長
- メールアドレス
- 現住所(在勤・在学は勤務先・通学先を併記)
- 応募動機や短信
- 電話番号(任意)
申し込み期間
令和7年4月6日(日曜日)から4月19日(月曜日)正午まで(必着)
問い合わせ先
三鷹市弓道連盟ホームページ「問い合わせ」サイト
水泳
50歳以上の初心者水泳講習会-5月-
- 三鷹市スポーツ協会
- 三鷹市水泳連盟の共催事業
日時
令和7年5月7日(水曜日)から5月28日(水曜日)までの毎週水曜日、合計4回
雨天決行
時間
午前9時から午前11時まで
場所
SUBARU総合スポーツセンター プール
東京都三鷹市新川六丁目37番1号
対象
50歳以上の三鷹市民(在勤・在学含む)
定員
10名(超えた場合は抽選)
持ち物
- 水着
- 水泳キャップ
- ゴーグル
- タオル
- バスタオル
- 靴箱代100円・ロッカー代100円(共に返却式)
費用
4,000円(保険込み)
申し込み方法
往復ハガキ
記載事項
- 希望コース「50歳以上の初心者水泳講習会」
- 氏名
- 住所
- 年齢
- 電話番号
- メールアドレス
- FAX
返信用ハガキに返信先を記入してください。
送付先
〒181-8799
三鷹郵便局留三鷹市水泳連盟・GS部 宛
申し込み期間
令和7年4月6日(日曜日)から4月16日(水曜日)まで
お問い合わせ先
三鷹市水泳連盟担当者
電話:090-8514-7849(夜間のみ)
メールアドレス:wabisabi-chakai@triton.ocn.ne.jp
相撲
土俵を使ってロコモ予防体操!
- 三鷹市スポーツ協会
- 三鷹市相撲連盟の共催事業
日程
令和7年4月2日・9日・16日・23日の水曜日
5月7日・14日・22日・28日の水曜日
6月4日・11日・18日・25日の水曜日
計12回
時間
午前10時から午前11時30分まで(集合:午前9時45分)
場所
SUBARU総合スポーツセンター 相撲場(多目的体育室)
東京都三鷹市新川六丁目37番1号
対象
- 60歳以上の三鷹市民(在学・在勤を含む)
- 性別は問わない
定員
20名(先着)
持ち物
- 飲み物
- タオル
- ロッカー代100円(返却式)
- 運動に適した服装
費用
1,500円/1回もしくは5,500円/全4回(1カ月4回一括)
申し込み方法・問い合わせ先
下記事項をご連絡ください(申し込み締め切り無し。)。
- 氏名(ふりがな)
- 性別
- 年齢
- 住所
- 電話番号
連絡先
三鷹市相撲連盟担当者
電話:080-3727-4015(出られない場合は折り返しご連絡します。)
メールアドレス:mitakashisumorenmei@gmail.com
申し込みにより「土俵を使ってロコモ予防体操!」に参加することを同意したことといたします。
同意内容:教室中に発生した事故については、応急処置はいたしますが、特約保険の範囲外については、自己責任にて対応します。
土俵でフィットネス!
- 三鷹市スポーツ協会
- 三鷹市相撲連盟の共催事業
日程
令和7年4月4日・11日・18日・25日の金曜日
5月9日・16日・23日・30日の金曜日
6月6日・13日・20日・27日の金曜日
計12回
時間
午後1時から午後2時30分まで(集合:午後0時45分)
場所
SUBARU総合スポーツセンター 相撲場(多目的体育室)
東京都三鷹市新川六丁目37番1号
対象
- 20歳以上の三鷹市民(在学・在勤を含む)
- 性別は問わない
定員
20名(先着)
持ち物
- 飲み物
- タオル
- ロッカー代100円(返却式)
- 運動に適した服装
費用
1,000円/1回もしくは3,500円/全4回(1カ月4回一括)
申し込み方法・問い合わせ先
下記事項をご連絡ください(申し込み締め切り無し。)。
- 氏名(ふりがな)
- 性別
- 年齢
- 住所
- 電話番号
連絡先
三鷹市相撲連盟担当者
電話:070-4206-5257(出られない場合は折り返しご連絡します。)
メールアドレス:mitakashisumorenmei@gmail.com
申し込みにより「土俵でフィットネス!」に参加することを同意したことといたします。
同意内容:教室中に発生した事故については、応急処置はいたしますが、特約保険の範囲外については、自己責任にて対応します。
卓球
三鷹市男子オープン卓球大会
三鷹市卓球連盟の主催事業
日時
令和7年6月7日(日曜日)
時間
午前9時から午後9時まで
場所
SUBARU総合スポーツセンター メインアリーナ
東京都三鷹市新川六丁目37番1号
対象
カテゴリー
- 29歳以下
- 30歳代(30歳から39歳)
- 40歳代(40歳から49歳)
- 50歳代(50歳から59歳)
- 60歳代(60歳から69歳)
- 70歳代(70歳から79歳)
- 80歳以上
定員
150名
費用
1,000円
申し込み方法
参加費を指定のゆうちょ銀行口座へ振り込み後、所定の申込書に記入し、メールアドレスまたは郵送にてご送付ください。
振込み先
ゆうちょ銀行
普通口座
店番:〇一九
口座番号:0673370
口座名:三鷹市卓球連盟
送付先
メールアドレス:info@mitakattl.jp
住所:〒181-0013 三鷹市下連雀7-4-32
宛先:岩田 政造
申し込み期間
令和7年4月14日(月曜日)から4月28日(月曜日)まで 必着
お問い合わせ先
三鷹市卓球連盟担当者
メールアドレス:info@mitakattl.jp
テニス
2025年 三鷹市テニス協会 団体戦
三鷹市テニス協会の主催事業
日程
令和7年4月6日・5月11日・6月1日・8日・15日・22日・29日・7月6日
いずれも日曜日 全8回
時間
午前7時から午後5時まで
場所
大沢総合グラウンド テニスコート
三鷹市下連雀3丁目13番10号
対象
男子:中学生以上の三鷹市民(在学・在勤含む)で合計8名以上
(シングルス4本、ダブルス3本:重複有り)
女子:中学生以上の三鷹市民(在学・在勤含む)で合計4名以上
(シングルス1本、ダブルス2本:重複有り)
定員
男女各1チーム 先着
持ち物
- テニスができる格好
- 道具
費用
男子:10,000円(保険込み)
女子:5,000円(保険込み)
申し込み方法
メールアドレス:mitakatennis.hp@gmail.com
申込期間
令和7年4月18日(金曜日)まで
会議
理事会(1回/年)・総会(1回/年)へ参加
問い合わせ先
バドミントン
2025年度前期団体リーグ戦
三鷹市バドミントン協会の主催事業
日時
令和7年5月11日(日曜日):男子3部、女子1~3部
令和7年5月18日(日曜日):男子1・2・4・5部
雨天決行
時間
午前9時から午後6時まで
場所
SUBARU総合スポーツセンター メインアリーナ
東京都三鷹市新川六丁目37番1号
対象
全員が高校生以上の三鷹市民で構成された男子5~10人、女子6~10人のチーム(在勤・在学含む)
持ち物
- ラケット
- シューズ
- ウェア等競技に必要なもの
費用
5,000円/1チーム(保険込み)
申し込み方法・問い合わせ先
三鷹市バドミントン協会担当者
メールアドレス:badmitaka@gmail.com
申し込み期間
令和7年4月18日(金曜日)
このページの作成・発信部署
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9863
ファクス:0422-45-1167