ここから本文です

三鷹市星と森と絵本の家秋まつり2025

作成・発信部署:スポーツと文化部 芸術文化課

公開日:2025年10月17日 最終更新日:2025年10月17日

画像:昨年のおはなし会でパネルシアターをしている様子の写真(拡大画像へのリンク)

秋を感じるおはなし会をどうぞお楽しみに!

(画像クリックで拡大 484KB)

国立天文台の「三鷹・星と宇宙の日2025」の一環として実施します

「三鷹・星と宇宙の日」は、自然科学研究機構国立天文台、自然科学研究機構アストロバイオロジーセンター、東京大学大学院理学系研究科附属天文学教育研究センター、総合研究大学院大学先端学術院天文科学コースの特別公開イベントです。

星と森と絵本の家は「むかしなつかしほのぼの宇宙(スペース)」として催しものを開催します。

日時

令和7年10月25日(土曜日) 午前10時から午後4時まで
(午後5時までは、通常どおり開館しています)

催し内容

星と森と絵本の家フレンズやジュニアスタッフなどによるお楽しみ企画で、楽しい一日をお過ごしください。

  • 天候によって、プログラムは中止となる可能性があります。
  • 売り切れ次第終了となるコーナーもあります。

森のクラフト

ペンダントの制作や手作りのクラフトグッズを販売します。

フレンズショップ

絵本の家の草木で染めた草木染グッズや、絵本の家オリジナルグッズを販売します。

ジュニアスタッフ模擬店

絵本の家で活動するジュニアスタッフが、お客さんに楽しんでいただける模擬店を出店します。

福祉団体による物販コーナー

市内福祉団体(むうぷ舎中原、リビングハウスマム、北野ハピネスセンター)の手作りグッズや、焼き菓子等の販売があります。

おはなし会

  • 午前10時30分~11時 おやじの絵本よみきかせ
  • 午後1時~1時30分 みこえぷおはなし会(おはなしポッポ)
  • 午後2時~2時30分 星のおはなし(星のソムリエ®)
  • 午後3時~3時30分 みこえぷおはなし会(おはなしぽろろん)

ご注意ください

  • お車・バイクでの来館はできません(秋まつり当日、国立天文台有料駐車場は閉鎖されます)。
  • 裏門は封鎖され、出入口は正門のみとなります。
画像:秋まつりの横幕の写真(拡大画像へのリンク)

この横幕が目印!国立天文台正門からお越しください

(画像クリックで拡大 736KB)

このページの作成・発信部署

スポーツと文化部 芸術文化課 星と森と絵本の家
〒181-0015 東京都三鷹市大沢二丁目21番3号(国立天文台内)
電話:0422-39-3401 
ファクス:0422-39-3402

芸術文化課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る