ここから本文です

【事業者向け】三鷹市立山中保育園給食調理業務委託 事業者募集について

作成・発信部署:子ども政策部 子ども育成課

公開日:2025年9月11日 最終更新日:2025年9月11日

公募型プロポーザル方式による候補者選定について

三鷹市では、民間活力を活かした効率的な保育園運営を目指す観点から、三鷹市立保育園の給食調理業務を民間事業者に委託します。

プロポーザルに参加を希望する事業者は、以下の内容をご確認のうえ、令和7年9月26日までに募集要領等を受け取り、令和7年10月6日から令和7年10月17日の期間(土日祝日を除く)に必要書類を提出してください。

業務概要

  1. 業務内容 添付資料募集要項及び仕様書のとおり
  2. 履行場所 三鷹市立山中保育園(三鷹市上連雀7丁目19番1-100)
  3. 履行期間 令和8年4月1日から令和9年3月31日まで

参加資格

次に掲げる1から3の条件のいずれにも該当する者とします。
応募資格の基準日は、令和7年8月1日とします。

ただし、基準日から審査結果の決定日までに、応募事業者の備えるべき要件を欠く事態が発生した場合には、失格とします。

  1. 令和7年度、認可保育園において、自園調理方式による給食調理業務を受託している事業者であること。
  2. 東京電子自治体共同運営電子調達サービスにおける物品等競争入札参加資格を有する者で、申請先自治体に「三鷹市」、業務種目に「病院給食・学校給食」の登録がされていること。
    ただし、次のいずれかに該当するものは参加できません。
    • 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当する者
    • 三鷹市の競争入札における指名停止措置を受けている期間中の者
    • 提案書受付期間において、破産法(平成16年法律第75号)の規定による破産法手続開始の申し立て、会社更生法(平成14年法律第154号)に規定する更生手続の開始の申し立て及び民事再生法(平成11年法律第225号)に規定する再生手続開始の申立てがなされている者
    • 国税及び地方税を滞納している者(「法人税」と「消費税及び地方消費税」)
    • 三鷹市暴力団等排除措置要綱による入札参加等排除措置を受けている者
    • 上記の5項目に掲げたもののほか、三鷹市長が特に不適当と認める事項に該当している者
  3. 過去5年間のうち、学校給食及びその他の給食事業において、食品衛生法(昭和22年法律第233号)に基づく営業の全部若しくは一部の禁止、期間を定めた停止処分を受けていないこと。

申し込み方法

プロポーザルに参加を希望する場合は、令和7年10月17日(金曜日)午後5時まで(必着)に、以下の書類を子ども育成課まで持参にて提出してください。

原本を1部のほか、以下指定部数

  • ア 参加表明書 1部
  • イ 事業者概要 7部
  • ウ 事業者案内 7部
  • エ 納税証明書(様式その3の3) 1部
  • オ 商業登記簿謄本 1部
  • カ 財務諸表(過去3年分の賃借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書、個別注記表) 4部
  • キ 企画提案書 7部
  • ク 調理業務委託見積書 7部
  • ケ 市政情報公開請求に関する提案書の取扱いについて 1部

審査方法

第一次審査(書類審査)

提出された書類により、参加資格要件に関する資格審査を行います。
審査結果は令和7年10月24日(金曜日)までに応募事業者に連絡します。

第二次審査(プレゼンテーション等審査)

提出された企画提案書をもとにプレゼンテーションとヒアリングを行います。
日程は令和7年11月12日(水曜日)を予定しています。

募集日程

  • 令和7年9月11日 募集要項等公開
  • 令和7年9月30日 質疑受付期限
  • 令和7年10月17日 応募書類提出期限
  • 令和7年10月中旬 第一次審査(10月下旬結果通知予定)
  • 令和7年11月12日 第二次審査(11月下旬結果通知予定)
  • 令和8年1月下旬 契約締結

※予定は変更となる場合があります。

添付ファイル

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。

このページの作成・発信部署

子ども政策部 子ども育成課 保育施設係
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9672 
ファクス:0422-48-3852

子ども育成課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る