ここから本文です
第34回三鷹市民駅伝大会
作成・発信部署:スポーツと文化部 スポーツ推進課
公開日:2025年8月1日 最終更新日:2025年8月1日
汗と感動のタスキ、あなたに応援!
市内一周12.4キロメートルを4区間にわけて、タスキをつなぎます。
- 注意事項
- 大会当日は交通規制が行われます。
- 詳細が決まりましたら、ホームページや広報でお知らせいたします。
日程
令和7年11月23日(日曜日)(小雨決行)
時間(予定)
- 午前7時30分 選手受付
- 午前8時 開会式
- 午前9時 スタート
- 午前11時 表彰式及び閉会式
コース(4区間、全12.4キロメートル)
ふじみ衛生組合(スタート)…2.8キロメートル…東多世代交流センター(第1中継所)…2.6キロメートル…山本有三記念館(第2中継所)…3.2キロメートル…井口コミュニティ・センター(第3中継所)…3.8キロメートル…三鷹中央防災公園・元気創造プラザ(ゴール)
部門及び参加資格
- 一般の部 118チーム
三鷹市在住・在勤・在学で高校生以上のチーム(男女混合含む) - 一般女子の部 30チーム
三鷹市在住・在勤・在学で高校生以上のチーム - シニアの部 15チーム
三鷹市在住・在勤・在学で、大会当日に全員が大会当日満50歳以上のチーム - 中学生の部(男女混合含む)及び中学生女子の部 30チーム
三鷹市在住・在学で中学生のチーム
- チーム編成について
-
- 1チーム9人以内(監督1人、選手4人、補欠1人以上4人以内)
- メンバー(補欠含む、監督は除く)の重複登録はできません。
申し込み方法
令和7年8月1日(金曜日)から8月22日(金曜日・必着)までに、インターネット(LoGoフォーム)または往復はがきで必要事項を記載のうえ、申し込む(各部門とも定数を超えた場合は抽選とする)。
- 注意事項
- 申請期限を過ぎた場合は受付できませんので予めご了承ください。
必要事項
- チーム名(10文字以内)
- 代表者の住所、氏名、電話番号
- チーム編成(監督1人、選手4人、補欠1人以上4人以内の氏名を明記)
- 参加部門 など
申し込み先
往復はがき
〒181-8555 三鷹市野崎一丁目1番1号
三鷹市スポーツと文化部 スポーツ推進課内
三鷹市民駅伝大会実行委員会事務局
インターネット
- 注意事項
-
- 申し込みに当たっては、募集要項を必ずご確認ください。
- 申し込みの結果、参加できることとなったチームは、添付ファイルの「参加申込書」を9月3日(水曜日)から12日(金曜日)までの間に提出してください。
主催
- 三鷹市
- 三鷹市教育委員会
- 三鷹市スポーツ協会
- 公益財団法人三鷹市スポーツと文化財団
主管
三鷹市民駅伝大会実行委員会
お問い合わせ先
三鷹市スポーツと文化部 スポーツ推進課
電話 0422-29-9863
三鷹市スポーツ協会
電話 0422-43-2500(日曜日、月曜日、祝日を除く)
SUBARU総合スポーツセンター
電話 0422-45-1113
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。
このページの作成・発信部署
スポーツと文化部 スポーツ推進課
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9863
ファクス:0422-45-1167
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9863
ファクス:0422-45-1167