ここから本文です
令和7(2025)年3月16日から3月31日まで
作成・発信部署:企画部 市長室
公開日:2025年4月10日 最終更新日:2025年4月10日
市長の公務日誌
職員との打ち合わせ、決裁、執筆等の執務を除く主なものについて紹介します。
対象期間
令和7年3月16日(日曜日)から令和7年3月31日(月曜日)まで
3月17日(月曜日)
午後
- 三鷹市議会令和7年度予算審査特別委員会第5日目
3月18日(火曜日)
午前
- 経営会議
午後
- 令和6年度第3回三鷹市景観審議会
- 東郷倶楽部/三鷹市福祉Laboどんぐり山協働研究事業「三鷹市における災害時・緊急時に実効性のある連携と支援~在宅医療・介護の視点から~」災害アンケート報告会
3月19日(水曜日)
午後
- 令和6年度三鷹市ごみ減量等推進会議総会
3月20日(木曜日)祝日
午前
- 三鷹市合気道連盟主催、合気道新川塾主管「三鷹市合気道演武発表会」
- 三鷹市一小学童保育所C竣工式
3月21日(金曜日)
午前
- 三鷹市議会正副議長へ追加議案について申し入れ
- 消防ポンプ自動車引渡式
午後
- 令和6年度安全安心・市民協働パトロール団体感謝状贈呈式
3月22日(土曜日)
午前
- 市政関係者の告別式に参列
午後
- 特定非営利活動法人Mitakaみんなの防災主催「Mitakaみんなの防災フェスタ」
- 「三鷹天命反転中!!-荒川修作+マドリン・ギンズの死なないためのエクササイズ」展を鑑賞
3月23日(日曜日)
午後
- みたかジュニア・オーケストラ第25回演奏会
3月24日(月曜日)
午前
- 令和6年度三鷹市市民体育施設利用者懇談会提言書提出式
- 「IFBB(国際ボディビルディング・フィットネス連盟)世界フィットネス選手権&男子ワールドカップ」において、メンズフィジークのジュニア(15~23歳)カテゴリーで優勝された石山檀選手が来訪
午後
- 令和6年度第4回三鷹市都市計画審議会
3月25日(火曜日)
午前
- 経営会議
午後
- 3月の誕生日に99歳、100歳以上を迎えられた市民を長寿のお祝いに訪問
3月26日(水曜日)
午前
- 監査委員から令和6年度後期定期監査の講評を受ける
午後
- 市役所正面玄関前で行われた日本赤十字社による献血への協力について、庁内放送で呼びかけ
- 西武信用金庫公益公共部長らが来訪
- 第73回東京都社会福祉審議会(総会)
3月27日(木曜日)
午前・午後
- 令和7年第1回三鷹市議会定例会(最終日)
3月28日(金曜日)
午前
- 株式会社ジェイコム東京武蔵野・三鷹局長らが異動の挨拶で来訪
- 独立行政法人国際協力機構(JICA)の海外協力隊員が派遣前の報告で来訪
- 令和6年度三鷹市生涯学習センター利用者懇談会提言書提出式
午後
- 特定非営利活動法人ぽけっとの会「ぽけっとフェスタ10th anniversary」
- 井の頭恩賜公園桜花期の特別警戒にあたっている三鷹消防署、三鷹市消防団ほかを激励
3月29日(土曜日)
午後
- 市政関係者の通夜に参列
3月30日(日曜日)
午後
3月31日(月曜日)
午前
- ふじみ衛生組合派遣解除発令
- 三鷹市職員の退職発令、職員永年勤続表彰
- 臨時経営会議
- 臨時部課長連絡会議
午後
- 三鷹市から転出される公立小学校の校長が来訪
- 三鷹市議会正副議長へ市長専決処分について申し入れ
- 三鷹市飲食業連合組合「お花見の会」
このページの作成・発信部署
企画部 市長室
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-45-1151(内線:2011)
ファクス:0422-48-2593
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-45-1151(内線:2011)
ファクス:0422-48-2593