ここから本文です
多様な他者との関わりの機会の創出事業
作成・発信部署:子ども政策部 子ども育成課
公開日:2025年4月1日 最終更新日:2025年4月9日
三鷹市では令和7年4月より、一部の幼稚園において、保護者の就労等の有無に関わらず、幼稚園や保育所等を利用していない未就園児を定期的に預かる事業を実施します。
事業内容
- 幼稚園において、一定程度継続的(月を単位として複数月)に預かりを実施します。
- 対象児童について、集団における子どもの育ちに着目した支援計画を作成し、日々の保育の状況の記録を行います。
- 保護者に対して、定期的な面談等を実施し、子育てに関する助言等を行います。
対象児童
幼稚園や保育園等に通っていない、または在籍していない集団保育が可能な2歳児
実施施設
園によっては、受入を終了している場合があります。直接園にお問い合わせください。実施施設に追加があった場合は、ホームページでお知らせします。
施設名 | 所在地 | 連絡先 | 対象年齢 | 実施日 | 実施時間 | 定員 |
---|---|---|---|---|---|---|
春清学苑幼稚園 | 三鷹市新川4-4-22 | 0422-44-0031 | 2歳児 | 月・火・水・木・金 | 9時30分から14時 | 30 |
三鷹杉の子幼稚園 | 三鷹市下連雀6-15-10 | 0422-44-6463 | 2歳児 | 火・水 | 9時30分から11時 | 18 |
三鷹双葉幼稚園 | 三鷹市深大寺1-3-7 | 0422-31-0260 | 2歳児 | 月・火・水・木・金 | 9時から17時 | 18 |
三鷹みずほ幼稚園 | 三鷹市井口1-22-3 | 0422-31-3508 | 2歳児 | 月・火・水・木・金 | 9時から11時30分または14時15分 | 12 |
三鷹若葉幼稚園 | 三鷹市上連雀8-8-15 | 0422-45-2511 | 2歳児 | 火・木・金 | 10時から11時30分 | 24 |
明星台幼稚園 | 三鷹市井の頭5-24-1 | 0422-43-7642 | 2歳児 | 月・火・木・金 | 9時から11時30分 | 6 |
明泉幼稚園 | 三鷹市下連雀3-4-44 | 0422-43-4814 | 1歳8カ月~2歳児 | 月・火・木・金 | 9時から12時 | 6 |
利用料金
利用料金は、実施施設により異なります。また、利用料金の負担軽減を受けられる場合がありますので、各施設にお問い合わせください。
軽減対象者 | 軽減対象額 |
---|---|
生活保護世帯 | 児童1人当たり日額上限3,000円 |
市民税非課税世帯 | 児童1人当たり日額上限2,400円 |
市民税所得割課税額77,101円未満世帯 | 児童1人当たり日額上限2,100円 |
多子世帯 | 児童1人あたり月額上限44,000円 |
- 注意
- 多子世帯とは第2子(子の年齢を問わず、保護者と生計を一にする子のうち年齢が高い順に数えて2番目の子をいう)以降の児童がいる世帯となります。
申し込み方法
実施施設に直接お申し込みください。
利用開始までの流れ
- 申し込み
利用を希望する施設に申し込みください。 - 事前面談
施設が児童の生活状況等を把握するため、面談を行います。 - 利用者の決定
施設が面談等を踏まえ利用を決定します。 - 利用の開始
利用決定に基づき、利用を開始します。
このページの作成・発信部署
子ども政策部 子ども育成課 私立学校・幼稚園係
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9674
ファクス:0422-48-3852
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9674
ファクス:0422-48-3852