ここから本文です

令和6(2024)年10月16日から10月31まで

作成・発信部署:企画部 市長室

公開日:2024年12月5日 最終更新日:2024年12月9日

市長の公務日誌

職員との打ち合わせ、決裁、執筆等の執務を除く主なものについて紹介します。

対象期間

令和61016日(水曜日)から令和61031日(木曜日)まで

1016日(水曜日)

午後
  • 姉妹都市の兵庫県たつの市の市長を表敬訪問
  • たつの市内の三木露風生家、龍野歴史文化資料館等を視察 

1017日(木曜日)

午前

兵庫県姫路市で開催された「第86回全国都市問題会議(テーマ:健康づくりとまちづくり 市民の一生に寄り添う都市政策)」に出席 

1018日(金曜日)

午後

学校法人杏林学園理事を訪問 

1019日(土曜日)

午前

みたか太陽系ウォーク2024キックオフセレモニー

午後

令和6年度中近東文化センター三鷹市民特別公開を視察後、公益財団法人中近東文化センター主催のミュージアムコンサート「藍原ゆき&佐野篤 フィドルとヴィオラ・ダ・ガンバのDuo」を鑑賞 

1020日(日曜日)

午前
  • 新川宿町会「第40回新川宿町会大運動会」
  • 三鷹市西部地区住民協議会「第44回コミュニティ運動会」
  • 三鷹市・三鷹市教育委員会・三鷹青年会議所共催「三鷹青年会議所55周年記念事業 第20回みたかわんぱくスポーツDAY2024」開会式
  • 三鷹市ベッセルスポーツクラブ創立40周年記念「ソフトバレーフェスト」
午後
  • 三鷹市合気道連盟「第41回三鷹市合気道連盟演武大会」
  • 30回牟礼の里公園秋まつり 

1021日(月曜日)

午前

東京都水道局流域下水道本部長らが来訪

午後

1022日(火曜日)

午前

経営会議

午後

35回東京都道路整備事業推進大会 

1023日(水曜日)

午前
  • 教育委員発令
  • 三鷹市ボランティア市民カメラマン(まちなかカメラマン)委嘱式
  • 三鷹市私立幼稚園長との懇談会
  • 三鷹市私立幼稚園PTA連合会の代表から補助金等に関する要望書を受理
午後

再開発参考事例として日本橋室町地区を視察 

1024日(木曜日)

午前

令和6年度第2回社会を明るくする運動三鷹市推進委員会

午後

1025日(金曜日)

午前

三鷹市都市農政推進協議会・JA東京むさし三鷹地区資産管理部会から都市農業振興・農地保全に関する要望書を受理

午後
  • 令和6年度第5回東京都市長会議
  • 令和6年度第2回平和首長会議東京都多摩地域平和ネットワーク市長会議
  • 都内8GOOD CYCLE JAPAN推進モデルルートに関する連携協議会「8市合同記者会見」
  • 令和6年度三鷹市部課長会「三鷹会」懇親会 

1026日(土曜日)

午前

社会福祉法人にじの会「第19回にじの会まつり」

午後
  • RUN伴みたか実行委員会「RUN伴みたか2024閉会式」
  • 北野まつり実行委員会「第4回北野まつり」 

1027日(日曜日)

午前

三鷹市総合防災訓練

午後

1028日(月曜日)

午後

10月の誕生日に99歳、100歳を迎えられた市民を長寿のお祝いに訪問 

1029日(火曜日)

午前

経営会議

午後
  • 三鷹市・武蔵野市・ハローワーク三鷹共催「障がい者の就労を考えるつどい2024
  • 自衛隊東京地方協力本部長らが来訪
  • 令和6年度第1回三鷹市国民健康保険運営協議会
  • 東京井の頭ロータリークラブ、東京三鷹ロータリークラブ、東京三鷹ライオンズクラブ、三鷹青年会議所共催「第36回三鷹奉仕4団体合同例会」 

1030日(水曜日)

午前

令和6年第4回ふじみ衛生組合理事者会

午後

1031日(木曜日)

午後
  • 一般社団法人北多摩建設業協会会長、三鷹市建設業協会会長らが来訪

このページの作成・発信部署

企画部 市長室
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-45-1151(内線:2011) 
ファクス:0422-48-2593

市長室のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る