ここから本文です
三鷹市青少年委員協議会
作成・発信部署:子ども政策部 児童青少年課
公開日:2024年11月15日 最終更新日:2024年11月18日
地域と行政のパイプ役として、市長から委嘱を受けた7人の委員が、地域の枠を超えて市内の様々な場で青少年の健全育成活動を支援するとともに、地域間の連携を図っています。
主な活動内容
みたかあそび隊
地域に根ざした活動を目的に、青少年の健全育成活動を支援している青少年委員が平成14年度から始めた活動です。「遊びをとおして親子や地域とのふれあいを見直そう!」をテーマに市内の各地区に青少年委員自身が出向き、子どもたちへのあそびの出前を行っています。
みたか探検隊
三鷹のまちをより深く知ることを目的に、ミッションを解きながら三鷹市内を探検します。
広報誌“みずわ”の作成
毎年度の活動記録として、3月に広報誌“みずわ”を発行しています。各委員のコメントや、年間の活動をわかりやすくまとめています。
研修
東京都の各地区の青少年委員が集まる東京都青少年委員会連合会、多摩地域の青少年委員が集まる多摩地区青少年委員会連絡協議会などに参加し、各地域と情報交換を行っています。また管外視察研修や自主研修を行い、今後の青少年委員活動や青少年委員のあり方について検討しています。
このページの作成・発信部署
子ども政策部 児童青少年課
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9671
ファクス:0422-29-9619
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9671
ファクス:0422-29-9619