ここから本文です
ふたご・みつごの親の交流会
作成・発信部署:子ども政策部 子ども家庭課
公開日:2025年4月1日 最終更新日:2025年1月31日
ふたご・みつごならではの子育てを分かち合いませんか?
おなじ状況だからこそ分かり合えるあんなこと、こんなこと…
ふたご・みつごのママパパにしか分からない子育ての楽しみや工夫、大変さをゆっくり話しませんか。
ふたご・みつごを妊娠されている、プレママパパの参加もお待ちしています。
来所される皆さまには、手洗いのご協力をお願いしています。
日時
令和7年
- 5月30日(金曜日)
- 7月14日(月曜日)
- 9月29日(月曜日)
- 11月4日(火曜日)
令和8年
- 1月6日(火曜日)
- 3月16日(月曜日)
午前10時~11時30分(受付は9時45分から)
会場
総合保健センター
三鷹中央防災公園・元気創造プラザ 2階
対象
三鷹市在住のふたご・みつごをもつ保護者または、妊婦とそのパートナーのかた
先着16人
保育
18人(オムツ替え一式、飲み物をお持ちください)
(首がすわる前のお子さんは、交流会の会場で保護者のかたと一緒の参加となります)
申し込み
どちらかの方法でお申し込みください。
電子申請
こちらのフォーム(外部リンク)から必要事項を入力してください。
電話
平日の午前9時~午後5時の間に保健センターへお電話ください。
三鷹市総合保健センター
電話 0422-46-3254
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。
このページの作成・発信部署
子ども政策部 子ども家庭課 母子保健係
〒181-0004 東京都三鷹市新川六丁目37番1号
電話:0422-46-3254
ファクス:0422-46-4827
〒181-0004 東京都三鷹市新川六丁目37番1号
電話:0422-46-3254
ファクス:0422-46-4827