ここから本文です
こんにちは赤ちゃん(乳児家庭全戸訪問)事業
作成・発信部署:子ども政策部 子ども家庭課
公開日:2023年7月25日 最終更新日:2025年2月21日
こんにちは赤ちゃん(乳児家庭全戸訪問)事業
おおむね生後4カ月までの赤ちゃんがいる家庭を地域の民生・児童委員が訪問します
お住まいの地域の民生・児童委員が子育て支援に関する情報を提供し、お子さんの誕生を祝う「ブックスタート(外部リンク)(はじめての絵本)事業」の絵本をお届けします。
赤ちゃんのいる家庭と地域をつなぐ最初の機会です
民生・児童委員は地域を見守る頼れる存在です。
子育ての不安や悩みも相談できます。
訪問日のお知らせが届きます
生後2カ月を過ぎた頃、訪問日のお知らせが届くのをお待ちください。
申し込みの必要はありません。
添付ファイル
訪問日のお知らせサンプル
乳児家庭全戸訪問のお知らせ(PDF 464KB)
Mitaka Infant Home Visit Program (Hello Baby Project)(英語)(PDF 291KB)
三鹰市婴儿家庭全体访问(你好宝宝事业)(中国語)(PDF 281KB)
미타카시 유아 가정 전 세대 방문(안녕 아기야 사업) (韓国語)(PDF 241KB)
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。
このページの作成・発信部署
子ども政策部 子ども家庭課 子ども家庭支援センターりぼん
〒181-8505 東京都三鷹市下連雀九丁目11番7号
電話:0422-40-5925
ファクス:0422-29-9667
〒181-8505 東京都三鷹市下連雀九丁目11番7号
電話:0422-40-5925
ファクス:0422-29-9667