ここから本文です
有安諒平選手(パラローイング:ボート)
作成・発信部署:スポーツと文化部 スポーツ推進課
公開日:2021年6月20日 最終更新日:2022年10月13日
プロフィル
2016年に実施された「パラリンピック発掘プログラム」でパラローイングに出会う。
2017年にパラローイング協会の指定育成選手、2019年に日本ボート協会の指定強化選手となる。
杏林大学で医学関係の研究をしつつ競技に取り組み、2018年に行われた世界選手権では4位入賞を果たすなど輝かしい成績を残している。
三鷹市とのゆかり
杏林大学医学研究科在籍
出身地
サンフランシスコ
生年月日
1987年2月2日
所属
株式会社東急イーライフデザイン・杏林大学医学研究科
【東京2020パラリンピック】有安諒平選手出場レース結果
混合 PR3 舵手付きフォア予選2組:令和3年8月27日(金曜日)
結果
2組6位(タイム 8:14.09)
混合 PR3 舵手付きフォア敗者復活戦2組:令和3年8月28日(土曜日)
結果
2組5位(タイム 7:52.35)
混合 PR3 舵手付きフォア決勝B(順位決定戦):令和3年8月29日(日曜日)
結果
6位(タイム 8:36.89)
総合順位:12位
東京2020パラリンピックパラローイング競技結果
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会ホームページ(外部リンク)をご覧ください
主な戦績(実績)
2018年度
世界選手権(ブルガリア PR3 M2-)4位
2019年度
日本ボート協会 指定強化選手(パラローイング委員会)
- パラローイング世界大会(イタリア PR3 M2-)11位
- 世界選手権(オーストリア PR3 4+)14位
- アジア選手権(韓国 PR3 4+)準優勝
2020年度
日本ボート協会 指定強化選手(パラローイング委員会)
有安諒平選手公式サイト
このページの作成・発信部署
スポーツと文化部 スポーツ推進課
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9863
ファクス:0422-45-1167
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9863
ファクス:0422-45-1167