ここから本文です

三鷹市の教育に関する大綱(改定)

作成・発信部署:企画部 企画経営課

公開日:2020年3月31日 最終更新日:2025年8月14日

『三鷹市の教育に関する大綱』を改定しました。

改定にあたって

改定における基本的な考え方

 平成26年6月に改正された「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」では、地方自治体の長が、その地域の実情に応じた、教育、学術、文化の振興に関する総合的な施策の大綱を定めることとされています。

 「三鷹市の教育に関する大綱」(以下「大綱」という。)は、法律に基づいて平成27年7月に設置した「三鷹市総合教育会議」における協議を経て平成28年3月に三鷹市の教育、学術、文化の振興に関する総合的な施策の方針として策定しました。

 今般の改定は、『第5次三鷹市基本計画』の策定に合わせて見直しを行うものです。

対象期間

 『三鷹市の教育に関する大綱』の対象期間は、『第5次三鷹市基本計画』との整合を図り、2027年度(令和9年度)までの方針とします。

基本理念

 大綱の基本理念は『三鷹市基本構想』の基本理念である『平和の希求、人権の尊重、自治の実現』と、『三鷹市自治基本条例』に定める『学校と地域との連携協力』を基調とし、次の4点とします。

  1. すべての子どもの人権の尊重
  2. 地域の多様な主体と参加と協働による教育・子ども子育て支援
  3. 個人と社会のウェルビーイングの実現に向けた「人間力」と「社会力」を主体的に発揮できる子どもたちの育成
  4. 一人ひとりの心と体の健康を高めるための、生涯学習・スポーツ・芸術・文化のまちの実現

 この実現に向けて、家庭教育、学校教育、生涯学習、スポーツ、芸術・文化に関する施策の連携によって、多世代の市民が関心・興味を抱き、地域活動等に参画する「参加と協働のまちづくり」を推進していきます。

添付ファイル

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。

このページの作成・発信部署

企画部 企画経営課 企画調整係
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9031 
ファクス:0422-29-9279

企画経営課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る