ここから本文です
し尿の汲み取り・浄化槽の清掃をご希望の方へ
作成・発信部署:生活環境部 ごみ対策課
公開日:2022年4月1日 最終更新日:2024年11月26日
し尿の汲み取り(一般家庭・仮設トイレ)
申込方法
汲み取りをご希望される場合は、以下の手順でお申し込みください。
1 汲み取りご希望日の空き状況について、栄晃産業株式会社に電話でご確認ください(受付状況によっては、収集日のご希望に添えない場合があります)。
2 汲み取り日が確定しましたら、ページ下部に添付されている「し尿処理申込書」に必要事項を記入し、現場案内図を添付して栄晃産業株式会社へFAXでお申し込みください。
【栄晃産業株式会社】
受付時間:午前8時30分から午後4時30分まで
電話番号:0422-26-9131
FAX番号:0422-48-2280
※年末年始やゴールデンウィークの前後などは大変混み合いますので、時間に余裕をもってお申し込みください。
収集日
収集日は、月曜日・木曜日の午後です(休日・祝日、年末年始を除く)。
月曜日・木曜日が休日・祝日または年末年始にあたる場合は、翌日が収集日になります。
また、月曜日と木曜日が施設のメンテナンス等の関係で搬入できない場合があります。
その場合は、月曜日は翌日火曜日、木曜日は翌日金曜日が収集日になります。
くわしくはごみ対策課へお問い合わせください。
処理手数料
一般家庭 1便槽あたり1,500円
仮設トイレ 1便槽あたり10,000円
処理手数料の支払い
処理手数料は汲み取りのあった日の翌月に納入通知書を送付しますので、指定の金融機関にてお支払いください。
市へのし尿の汲み取りのご依頼が初めての場合は、ごみ対策課職員が直接現場へお伺いし、処理手数料の徴収を行います。
し尿の汲み取り(一般家庭・仮設トイレ以外)
一般家庭・仮設トイレ以外のし尿の汲み取りは、下記の許可業者に直接お申し込みください。
料金等については、許可業者へ直接お問い合わせください。
会社名 | 住所 | 電話番号 | 内容 |
---|---|---|---|
栄晃産業株式会社 | 三鷹市牟礼1-11-15 | 0422-26-9131 | し尿 |
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。