ここから本文です
三鷹市まちづくり応援寄付金(ふるさと納税)について
作成・発信部署:企画部 企画経営課
公開日:2017年4月3日 最終更新日:2024年12月18日
皆様からの温かいご支援をお待ちしております
市では、三鷹市を応援していただけるかた、三鷹市の取り組みにご賛同いただけるかたからのご寄付(ふるさと納税)を受け付けております。
「三鷹市まちづくり応援寄付金」とは
三鷹市のまちづくりを応援しようとするかたからの三鷹市への寄付金です(ふるさと納税を含みます。)。いただいたご寄付は、寄付者のまちづくりの意向を尊重しつつ、三鷹市のより良いまちづくりに資するような活用を図っています。
「ふるさと納税」とは
自分の生まれたふるさとや応援したい自治体に寄付(ふるさと納税)を行った場合、一定限度までの所得税と合わせ個人住民税から軽減される寄付金税制です。
返礼品を導入したふるさと納税を受け付けています
市の魅力を市の内外に広く発信することを目的として、返礼品を導入したふるさと納税の受付を受け付けています。
返礼品は、三鷹市民以外のかたが対象となりますが、いずれも三鷹の魅力が詰まった品々です。
ふるさと納税制度の詳細及び返礼品については、「わが街ふるさと納税(三鷹市紹介ページ)」(外部リンク)をご覧ください。
寄付の申込はこちらから
寄付の申込は、以下のインターネットサイトで受け付けています。
- 「ふるさとチョイス」(外部リンク)
- 「楽天ふるさと納税」(外部リンク)
- 「セゾンのふるさと納税」(外部リンク)
- 「ふるラボ」(外部リンク)
- 「auPAYふるさと納税」(外部リンク)
- 「Yahoo!ショッピング」(外部リンク)
- 「KABU&ふるさと納税」(外部リンク)
- 「JREMALLふるさと納税」(外部リンク)
- 「Vふるさと納税」(外部リンク)
寄付金の受入状況について
過去5年間の受入状況については、以下のページに掲載しております。
皆様からの温かいご支援をお待ちしております。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。
このページの作成・発信部署
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9031
ファクス:0422-29-9279