ここから本文です
防犯カメラ等の防犯設備設置費用の補助について
作成・発信部署:防災安全部 安全安心課
公開日:2018年6月12日 最終更新日:2024年10月10日
防犯設備等の整備に補助金をご活用ください
三鷹市では、安全で安心して暮らせるまちづくりの実現に向けて、町会や商店会などが地域で防犯カメラ等の整備や資器材等を購入する際に必要な費用の一部を補助しています。
防犯カメラ等の整備や資器材等購入をご検討されている町会・商店会などの方はお問い合わせください。
補助対象者
- 町会、自治会、商店会などの地域団体
- 地域で防犯に関する見守り活動を月1回以上、継続して行うことができる団体
- 商店会のみからなる団体が行う事業ではないこと
補助対象経費
防犯設備
防犯カメラ、防犯灯、ボラード(車止め)等の防犯設備
※維持管理にかかる費用は除く。
装備品
防犯環境改善に資する活動に必要な装備品等
補助額
防犯設備
- 負担割合: 都7/12 三鷹市1/3 地域団体1/12
- 補助限度額: 500万円(都300万円+市200万円) ※他の地域団体との連携(例:町会+商店会)実施の場合は750万円(都450万円+市300万円)
装備品
- 負担割合: 都1/2 三鷹市1/3 地域団体1/6
- 補助限度額: 33万円(都20万円+市13万円)
このページの作成・発信部署
防災安全部 安全安心課 安全安心係
〒181-0004 東京都三鷹市新川六丁目37番1号
電話:0422-45-1116
ファクス:0422-45-1117
〒181-0004 東京都三鷹市新川六丁目37番1号
電話:0422-45-1116
ファクス:0422-45-1117