ここから本文です

ひきこもりのご相談窓口

作成・発信部署:子ども政策部 児童青少年課

公開日:2019年7月29日 最終更新日:2023年3月13日

東京都ひきこもりサポートネットのご案内

「東京都ひきこもりサポートネット」では、電話・メール・家庭への訪問により、ひきこもりでお悩みのご本人やご家族からの相談に応じています。

相談方法

電話

電話番号 0120-529-528(平日午前10時~午後5時 年末年始・祝日を除く)

メール

24時間365日相談受付

パソコン・スマートフォンからのご相談

東京都ひきこもりサポートネット(外部リンク)からご確認ください。

携帯電話からのご相談

東京ひきこもりサポートネット(外部リンク)」からご確認ください。

訪問相談

お住まいの市区町村窓口で申し込みください。

訪問相談について

訪問相談の対象となるご家庭

以下の全てを満たすご家庭が対象です。

  • ひきこもりのご本人が都内在住
  • 6カ月以上、ひきこもりの状態が続いている
  • ひきこもりのご本人が義務教育修了後の15歳以上

訪問相談の留意点

  • 申し込みは、お住まいの区市町村窓口へお問い合わせください。
  • 訪問相談はお一人おおむね5回までです。
  • ひきこもりのご本人の状況に合わせて、今後必要な支援内容を検討し、関係機関にご紹介させていただきます。
  • 東京都ひきこもりサポートネットの訪問相談は無料ですが、ご紹介する関係機関については、有料の場合もございます。
  • 病名の診断等の医療行為に当たる相談や、緊急の対応が必要な相談など、相談内容によっては、訪問をお断りする場合もございます。

訪問相談の流れ

  • 1.お住まいの市区町村窓口へ申し込み
  • 2.サポートネットからご連絡(電話)
  • 3.相談員と相談者の事前打ち合わせ(対面)
  • 4.家庭訪問の実施
  • 5.今後の支援について・関係機関等のご紹介
  • 6.関係機関等への引継ぎ

連絡および問い合わせ先

相談事業の詳細や市区町村窓口の連絡先は、以下リンク先のホームページをご覧ください。

問い合わせ先

東京都福祉保健局生活福祉部地域福祉課生活支援担当 03-5320-4039

東京都若者総合相談センター

若者やそのご家族を対象とした無料相談窓口です。もやもや、非行、仕事のこと、人間関係、孤独や不安について相談できます。

問い合わせ先

東京都都民安全推進本部 03-5388-3172

このページの作成・発信部署

子ども政策部 児童青少年課
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9671 
ファクス:0422-29-9619

児童青少年課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る