ここから本文です

平成25年第10回教育委員会定例会会議録(1)

作成・発信部署:教育委員会 総務課

公開日:2014年3月13日 最終更新日:2014年3月13日

平成25年第10回教育委員会定例会会議録

開催年月日

平成25年10月4日(金曜日)

出席者

委員長 貝ノ瀬滋
委員 角田徹
委員 岡由美
教育長 高部明夫

欠席者
委員 河野純子

出席説明員
教育部長・調整担当部長 山口忠嗣
生涯学習担当部長 高階豊彦
総務課長 秋山慎一
総務課施設・教育センター担当課長 新藤豊
学務課長 内野時男
学務課教育支援担当課長・指導課支援教育担当課長・総合教育相談室長 田中容子
指導課長 川崎知已
指導課教育施策担当課長 所夏目
生涯学習課長 古谷一祐
スポーツ振興課長・総合スポーツセンター建設推進室長 中森邦夫
国体推進室長・スポーツ振興課国体推進担当課長 荒川浩一
総合スポーツセンター建設推進室総務担当課長 向井研一
社会教育会館長 新名清人
三鷹図書館長 宇山陽子
指導課統括指導主事 宮城洋之

三鷹市教育委員会事務局職員
副参事 直川佳裕
主事 大塚俊介

議事日程

平成25年10月4日(金曜日)午後4時開議

  • 日程第1 三鷹市教育委員会委員長の選挙について
  • 日程第2 議案第29号 教育長の三鷹市土地開発公社理事の兼職の承認について
  • 日程第3 教育長報告

午後 4時02分 開会

貝ノ瀬委員長

 ただいまから平成25年第10回教育委員会定例会を開会いたします。
 本日の会議録署名委員は角田委員にお願いいたします。
 それでは、議事日程に従いまして議事を進めてまいります。

日程第1 三鷹市教育委員会委員長の選挙について

貝ノ瀬委員長

 日程第1 三鷹市教育委員会委員長の選挙についてを議題といたします。
 現在の委員長は平成25年10月15日をもって任期満了となりますので、平成25年10月16日から1年間を任期とする委員長を決定するものです。
 本件につきましては、議事の都合により、しばらく休憩いたします。

午後 4時03分 休憩

午後 4時05分 再開

貝ノ瀬委員長

 休憩前に引き続きまして会議を再開いたします。
 地方教育行政の組織及び運営に関する法律第12条第1項の規定によりまして、教育委員会委員長の選挙を行います。
 選挙の方法についてお諮りいたします。

角田委員

 指名推選の方法が適当であると考えます。

貝ノ瀬委員長

 ただいま、角田委員から委員長選挙について指名推選の方法を用いる旨の動議が出されました。委員長の選挙の方法については、三鷹市教育委員会会議規則第5条の2第2項の規定によりまして指名推選の方法を用いたいと思います。これにご異議ございませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

貝ノ瀬委員長

 ご異議なしと認めます。よって、委員長選挙は指名推選の方法を用いることに決定いたしました。
 どなたかご推選をお願いいたします。

岡委員

 委員長に貝ノ瀬委員を推選いたします。

貝ノ瀬委員長

 ただいま推選されました貝ノ瀬を三鷹市教育委員会委員長に指名し、委員長の当選人と定めることにご異議ございませんでしょうか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

貝ノ瀬委員長

 異議なしと認めます。では、私が委員長に当選ということで、またお世話になりますが、よろしくお願いいたします。
 私の任期は平成25年10月16日から平成26年10月15日までの1年間ということでございます。
 では、簡単にご挨拶申し上げます。
 また、引き続き委員長ということで皆様方にお世話になりますが、よろしくお願いいたします。教育委員会制度につきましては、今ちょうど中央教育審議会で議論されておりますが、大きくは教育委員長と教育長の職務責任が一体化されるということはほぼ間違いございません。教育委員会それ自体は残されると思います。ただ、今までと同じような合議制の執行機関ということにならないと思います。ただ、一定の内容につきましては教育長を縛るということになりますので、それなりの一定の権限を持った上で、今までと同じように政治的中立性を保っていくということになっていくのだろうと思います。そんなことで、春から法律がきちんと整えられて進められていくわけでありますが、それまでは今までと同じでございますので、今までと同じように、それまで、変わるまでお願いしたいと思いますし、変わりましたら、そのときのようにまた私どもは勉強を重ねて、それに新しい対応をしていきたいというふうに思いますので、よろしくお願いします。
 以上で、日程第1 三鷹市教育委員会委員長の選挙についてを終了いたします。

日程第2 議案第29号 教育長の三鷹市土地開発公社理事の兼職の承認について

貝ノ瀬委員長

 日程第2 議案第29号を議題といたします。

( 書記朗読 )

貝ノ瀬委員長

 提案理由の説明をお願いいたします。

秋山総務課長

 議案第29号 教育長の三鷹市土地開発公社理事の兼職の承認について、ご説明いたします。
 3ページをごらんいただきたいと思います。三鷹市土地開発公社は、公有地の拡大の推進に関する法律に基づき、計画的な公有地の拡大を図るため公有地の先行取得を行うことを目的といたしまして、三鷹市が昭和48年に設立した法人でございます。理事につきましては、理事長をはじめ9人で構成されておりまして、年2回ないし3回程度の理事会が開催されると聞いております。
 任期につきましては、現任期に引き続きまして、平成25年11月1日から平成27年10月31日までの2年間となっております。
 なお、次ページには同公社からの就任依頼文書を添付しておりますので、ご参照いただければと思います。
 提案理由の説明は以上でございます。ご審議のほどよろしくお願いいたします。

貝ノ瀬委員長

 以上で提案理由の説明は終わりました。
 委員の皆様の質疑をお願いいたします。
 特にないようでございますので、ここで採決をいたします。
 議案第29号 教育長の三鷹市土地開発公社理事の兼職の承認については、原案のとおり可決することにご異議ございませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

貝ノ瀬委員長

 ご異議なしと認めます。本件は原案のとおり可決されました。

日程第3 教育長報告

貝ノ瀬委員長

 引き続き日程第3 教育長報告に入ります。
 報告をお願いいたします。

高部教育長

 私のほうから、議会の内容についてご報告いたします。
 三鷹市議会第3回定例会が9月30日で閉会となりました。この議会では平成24年度の決算の審査が行われまして、一般会計につきましては賛成多数ということで認定されましたが、附帯意見が出されましたので、報告したいと思います。
 お手元に9月30日の決算審査特別委員長、白鳥孝議員の名前で議長あてに出されている報告書がございます。6ページをごらんいただきたいと思います。上段よりやや下のところに、第10款教育費としてございます。附帯意見としては2点ございまして、1つは、いじめ・体罰・不登校・犯罪行為等の児童・生徒指導上の諸問題の解決に当たっては、学校、保護者、関係機関はもとより、地域の幅広い協力も求め、抜本的な対策を講ずること。2点目は、小・中学校のトイレについては、国の補助金等を活用し計画的に予算措置の上、洋式・乾式トイレへの改修を進めることということでございまして、委員会の中でも一定のやりとりはございました。
 1番目につきましては、もう既に教育委員会として通知あるいはマニュアル、そして研修会を行う中で、昨年度末にはいじめもゼロになったわけですけれども、やはりこういった問題については継続的な取り組みを行っていくべきだろうということで、意見が出されました。今後とも保護者あるいはコミュニティ・スクールと協議しながら、学校全体の組織的な取り組み、それから子ども同士、教員同士の協議によりまして、この対策を一層進めていきたいというふうに考えております。
 2点目のトイレ改修については、24年度に一中のトイレ改修が完了したところでございます。今後とも、国の補助金等を活用しながら、計画的に順次改修を進めていきたいというふうに答弁をいたしました。
 附帯意見については以上でございます。

貝ノ瀬委員長

 では、各課長からお願いします。

秋山総務課長

 それでは報告をさせていただきます。総務課でございます。7ページをお開きください。9月6日から10月3日までの行事実績でございます。
 9月25日に北野小学校の学校訪問を実施いたしました。ご出席いただきました委員の皆様、ありがとうございました。
 次に右側、8ページでございますけれども、10月4日から10月31日までの行事予定でございます。10月16日に第二中学校、それから10月23日に第七中学校の学校訪問を予定しているところでございますので、委員の皆様、よろしくお願いいたします。
 その他につきましては記載のとおりでございます。私からは以上です。

新藤総務課施設・教育センター担当課長

 教育センター、施設関係です。資料としては9ページと10ページになります。
 工事関係については、夏休みに予定していた工事が順調に完了いたしました。
 10ページには、北野小の給水管改修が10月までの工期ですので、残っていますが、昨日、10月3日に無事に検査を終了しております。竣工ということになります。
 第三小学校については、現在、学童保育所、それから体育倉庫などの附帯設備の建築を行っていまして、その後、校庭整備と周辺の整理ということで、予定どおり竣工の見込みとなっています。
 残りについては記載のとおりでございます。

内野学務課長

 学務課でございます。11ページ、12ページをごらんください。
 11ページの実績のほうでございますけれども、給食調理業務委託業者の選定に関する手続きが幾つかあります。9月6日に事業者の説明会を行いました。来年度から委託を開始する六中と北野小、それから、今年で委託開始から5年目を迎えている六小、これらの学校についての事業者の説明会を行ったところ、18事業者が参りました。
 続いて、7日にはそれぞれの学校現地調査を行いまして、18日から19日に正式に委託事業者から企画提案書の受付を行いまして、15の事業者から正式に応募がございました。
 そして昨日、10月3日に第1回の三鷹市学校給食調理業務委託業者選定審査委員会、こちらのほうは書類審査でございますけれども、15社の中から上位6社の選定を行っているところでございます。
 それから、少し戻っていただいて9月12日、第六小学校で、東京都と一緒に学級編制の共同調査がありまして、学級編制が適正に行われているかどうかということで、今年度は小学校2年生で教員加配がありましたので、そこの加配があった学校が対象になっております。六小のほかにも幾つかありますけれども、今回は六小が対象になって調査が行われ、適正に行われているということが確認できました。
 続きまして、12ページの予定でございますけれども、先ほどの給食調理業務委託の事業者選定に関係して、10月15日には上位6社にこちらに来てもらいまして、二次審査・プレゼンテーションを行って、こちらのほうでまた審査を行う予定でございます。
 それから、戻って申しわけございません。9月26日に来年度小学校に新しく入学するお子さんの就学時健診の通知書を発送いたしたところでございます。来年4月に入る小学生の予定人数は、住民基本台帳に登録されているものですが、1,450人程度になっております。
 学務課は以上です。

川崎指導課長

 指導課でございます。13ページ、14ページをごらんください。
 行事実績等報告につきましては記載のとおりですが、ここで中学校の修学旅行、そして小学校の自然教室等を多数行われておりますが、事故等なく実施されたと伺っております。
 行事予定等報告でございますが、10月7日に小・中学校自然教室あり方検討委員会の第1回目を開催します。ここでは、今年2月にまとめました市保有宿泊施設・校外学習施設のあり方検討チーム報告書で、現在、小・中学校が自然教室の宿泊や学習施設を使用している三鷹市川上郷自然の村について、平成26年度から指定管理期間を現行の5年から3年に短縮する中で、今後のあり方を検討するとされておりますことから、4年後に現在の施設が使用できなくなる可能性も1つの視野に入れて、教育的な視点から自然教室を本施設で実施する意義の分析と、施設を廃止する場合の保護者負担への影響や、代替施設への調査等を含めた今後の自然教室のあり方を検討してまいります。
 それから、19日、土曜日ですが、みたか教師力養成講座の開講式が行われます。現在、14名が一次試験を通過し、昨日、二次の面接及び基礎学力の試験を実施しました。ここで合格した者が、この開講式を迎える形となります。
 それ以外のことにつきましては、記載のとおりです。私からは以上です。

平成25年第10回教育委員会定例会会議録(2)へ続く

平成25年第10回教育委員会定例会会議録(1)の目次

このページの作成・発信部署

教育委員会 総務課 総務係
〒181-8505 東京都三鷹市下連雀九丁目11番7号
電話:0422-29-9811 
ファクス:0422-43-0320

総務課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る