ここから本文です

平成20年第10回教育委員会定例会会議録

作成・発信部署:教育委員会 総務課

公開日:2009年5月12日 最終更新日:2009年10月2日

平成20年第10回教育委員会定例会

開催年月日

平成20年10月3日(金曜日)

出席者(5名)

委員長 寺木幸子
委員 磯谷文明
委員 秋山千枝子
委員 鈴木典比古
教育長 貝ノ瀬滋

欠席者(0名)

出席説明員
生涯学習担当部長・総合スポーツセンター建設準備室長 岡崎温子
図書館担当部長 八代誠
総務課長 竹内冨士夫
総務課施設・教育センター担当課長 新藤豊
学務課長 内野時男
学務課総合教育相談窓口担当課長 工藤信行
指導室長 後藤彰
指導室小中一貫教育推進担当課長 川崎知已
生涯学習課長 大倉誠
スポーツ振興課長・総合スポーツセンター建設準備担当課長 中田清
スポーツ振興課大沢総合グラウンド整備・国体準備担当課長 岡崎安隆
社会教育会館長 小田俊雄
社会教育会館東社会教育会館担当課長 狩家雅昭
図書館図書館システム担当課長 大島克己

三鷹市教育委員会事務局職員
副参事 海老澤博行
副参事 竹内康眞

議事日程

平成20年10月3日(金曜日)午後1時開議

  • 日程第1 三鷹市教育委員会委員長選挙について
  • 日程第2 議案第36号 三鷹市社会教育委員の委嘱について
  • 日程第3 議案第37号 三鷹市公民館運営審議会委員の委嘱について
  • 日程第4 教育長報告


午後 1時22分 開会



磯谷委員長職務代理者

 ただいまから、平成20年第10回教育委員会定例会を開会いたします。
 現在、教育委員会委員長の職が欠員となっておりますので、委員長選挙が終了するまでの間、私が議事を進めさせていただきます。
 議事に入る前に、このたび、教育委員に再任されました秋山委員及び貝ノ瀬委員に一言ごあいさつをいただきたいと思います。

秋山委員

 秋山です。1期が無事に終わったといいますか、4年間大変勉強させていただきました。また引き続きお世話になりたいと思います。よろしくお願いします。

貝ノ瀬教育長

 このたび、議会で教育委員の任命にご同意をいただきまして、また向こう4年間、教育委員として務めさせていただくことになりました。
 今まで4年間、一生懸命やってきましたけれども、さらなる自分なりの目標をしっかり定めて、精進しながら三鷹の教育行政に全力を尽くしたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いしたいと思います。また事務局の皆さん方も、また私どもともども一緒に歩んでまいりたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

磯谷委員長職務代理者

 ありがとうございました。
 それでは、議事日程に従いまして、議事を進めてまいります。

日程第1 三鷹市教育委員会委員長選挙について


磯谷委員長職務代理者

 日程第1 三鷹市教育委員会委員長選挙についてを議題といたします。
 本件につきましては、議事の都合により、しばらく休憩いたします。

  午後 1時24分 休憩

  午後 1時35分 再開

磯谷委員長職務代理者

 それでは、休憩前に引き続きまして会議を再開いたします。
 地方教育行政の組織及び運営に関する法律第12条第1項の規定によりまして、教育委員会委員長の選挙を行います。選挙の方法についてお諮りいたします。

秋山委員

 指名推薦でお願いしたいと思います。

磯谷委員長職務代理者

 ただいま秋山委員から、委員長選挙について、指名推薦の方法を用いる旨の動議が出されました。動議のとおり決定することにご異議はございませんでしょうか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

磯谷委員長職務代理者

 ありがとうございます。ご異議なしと認めます。
 委員長選挙は指名推薦の方法を用いることに決定いたしました。
 それではどなたかご推薦をお願いいたします。

鈴木委員

 まことに僭越ですが、大変重要な役割です。寺木委員に委員長をお願いできればと推薦申し上げます。

磯谷委員長職務代理者

 ありがとうございます。
 ただいま、推薦されました寺木委員を、三鷹市教育委員会委員長に指名し、委員長の当選人と定めることにご異議ございませんでしょうか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

磯谷委員長職務代理者

 ありがとうございます。ご異議なしと認めます。
 よって寺木委員が委員長に当選されました。なお、委員長の任期は本日より1年間となります。委員長に当選されました寺木委員に一言ごあいさつをお願いいたします。

寺木委員長

 寺木でございます。ただいまご指名をいただきまして、またもう1年委員長をさせていただくことになりました。振り返りますとこの1年は、皆様方のお力をいただきまして、何とか無事に乗り越えられたという気がいたします。どうぞ、またもう1年よろしくお願いいたします。

磯谷委員長職務代理者

 以上で、日程第1 三鷹市教育委員会委員長選挙を終了いたします。

寺木委員長

 次の日程に入ります前に、議席の指定を行います。議席は三鷹市教育委員会会議規則第2条第2項の規定に基づき、委員長において指定いたします。ただいまご着席の議席を各委員の議席と指定いたします。

寺木委員長

 次に会議録署名委員を決定いたします。本日の会議録署名委員は、鈴木委員にお願いいたします。

日程第2 議案第36号 三鷹市社会教育委員の委嘱について


寺木委員長

 議案第36号を議案といたします。

( 書記朗読 )

寺木委員長

 提案理由の説明をお願いいたします。

大倉生涯学習課長

 生涯学習課長の大倉でございます。本日の資料の3ページをお開きください。
 三鷹市社会教育委員の委嘱について、委嘱年月日、平成20年10日3日。任期は本日、10月3日より平成22年10月2日までで、2年の任期で委嘱をするものでございます。
 次ページ、4ページと5ページをお開きください。まず5ページのほうでございます。社会教育法の第15条によりまして、社会教育委員につきましては、4つの区分がございまして、一つは学校教育関係者。それからもう一つ、社会教育の関係者。そして、家庭教育の向上に資する活動を行う者。そして学識経験者。この4つの区分に従いまして教育委員会が委嘱するものでございます。
 なお、その下の三鷹市社会教育委員条例第2条によりまして、任期は2年でございます。その下の同定数に関する規則によりまして、三鷹市の場合には12人ということにしてございます。
 そこで前の4ページの候補者の名簿をごらんください。今回委嘱をいたします、ご提案を申し上げる方はこちらの12名でございます。うち中ほど、区分と書いてあるところで新・1期と書いてある、計5名の方がいらっしゃいますが、新規で委嘱をさせていただくことになります。そのほかの7名の方につきましては、結果的には再任という形になります。
 簡単ですが、お一方ずつそれぞれご説明をいたします。まず、新規の方をご説明いたします。
 社会教育関係者の前田誠さんでございます。ボーイスカウトの武蔵野地区の組織拡充副委員長ということで、三鷹市のボーイスカウト活動に20年以上貢献され、社会教育を推進されております。また、三鷹市だけではなく、武蔵野市と三鷹市を組織しています武蔵野地区、また東京全体の東京連盟というボーイスカウトの連盟の中でも役員をされ、都内の社会教育の活動にもご尽力をされていた経歴をお持ちの方でございます。
 その下、林田昭子さんと、その下、家庭教育の向上に資する活動を行う者、田畑一惠さんについては、公募により選出をした市民の方でございます。この公募につきましては、合計9名の方の応募がございまして、その中からこちらのお二方を選任したというところでございます。
 林田さんにつきましては、実際には現段階も企業で働く女性でございまして、定年を迎える直前ということで、これからご自身が生涯、高齢社会の中で生涯学習に向き合っていきたいということを目標に掲げて活動されている方でございます。
 また、下の田畑さんにつきましては、三鷹に来られる前にも仙台市でPTAの副会長、あるいは、こちらに来られましても私学ではありますが、父母会の会長等をお務めになりまして、そういった活動をされている中で、社会教育をこれからも続けて活動をしていきたいというご意思をお持ちの方でございます。
 それから、学識経験者につきましても2名ほど新任の方がいらっしゃいます。お一方は吉澤良保さんでございまして、東京純心女子大学の教授をされております。この方は、都内の公立中学校の社会科の先生、あきる野市教育委員会、それから東京都教育委員会の指導主事を経まして、2000年より純心女子大学にお勤めでございます。現在はこども文化学科の学科長をされております。学校教育にも、非常に明るい方ですが、学社融合の推進を率先して行っているという方でございます。
 それから、鈴木眞理さんでございますが、青山学院大学の教授ですけれども、その前は、東京大学の准教授、助教授をされておられまして、社会教育学、あるいは生涯学習論といったものを教育テーマに実践をされておられる方で、以前、三鷹市の社会教育会館のほうでも講座の講師等をお務めいただいた方でございます。
 以上、5名の方を新規に加えまして、計12名で2年間、社会教育委員をお願いしたいと考えておりますので、よろしくお願いをいたします。
 私のほうからの説明は以上でございます。

寺木委員長

 提案理由の説明は終わりました。委員の皆様の質疑をお願いいたします。
 ご意見などがないようですので、採決いたします。議案第36号 三鷹市社会教育委員の委嘱については、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

寺木委員長

 ご異議なしと認めます。本件は原案のとおり可決されました。

日程第3 議案第37号 三鷹市公民館運営審議会委員の委嘱について


寺木委員長

 日程第3 議案第37号を議題といたします。

( 書記朗読 )

寺木委員長

 提案理由の説明をお願いいたします。

小田社会教育会館長

 社会教育会館の小田です。
 三鷹市公民館運営審議会委員の委嘱についてお諮りいたします。本委員につきましては、9月30日で任期が切れております。本日、10月3日から、平成22年10月2日までの任期となる候補者を今回選出させていただきました。委嘱についてお諮りさせていただくものでございます。
 定数につきましては、三鷹市公民館運営審議会規則で8名となっております。8ページの候補者名簿をお開き願います。候補者名簿は岡田実、連雀学園三鷹市立第四小学校長以下8名となっております。
 審議会の委員に今回新たに選出される方は、社会教育関係者の四柳千夏子さん。家庭教育の向上に資する活動を行う者から、小林七子さんとなっております。
 四柳千夏子さんにつきましては、第七小学校区で地域子どもクラブ等の活動を中心に活動をされている方でございます。
 次に、小林七子さんにつきましては、NPO法人子育てコンビニ代表理事として、幅広く地域活動を展開されている方でございます。
 以上、2名の方が新任ということで、それ以外の方につきましては、2期目の再任をお願いしたところでございます。
 提案理由の説明は以上です。

寺木委員長

 以上で、提案理由の説明は終わりました。委員の皆様の質疑をお願いいたします。
 ご意見がないようですので、採決いたします。議案第37号 三鷹市公民館運営審議会委員の委嘱については、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

寺木委員長

 ご異議なしと認めます。本件は原案のとおり可決されました。

日程第4 教育長報告


寺木委員長

 引き続き、日程第4 教育長報告に入ります。報告をお願いいたします。

貝ノ瀬教育長

 私のほうから、9月30日の市議会本会議最終日に、一般会計の歳入・歳出の決算についての審査の報告がございました。その内容を教育にかかわるところだけご報告をさせていただきます。
 平成19年度の三鷹市一般会計歳入・歳出決算の認定についてということで、歳入・歳出にかかわっての附帯意見は、教育にかかわってはございませんでした。ただ、一般会計につきまして、反対討論がございまして、中で教育にかかわって議論がございました。
 一つは、反対の討論ということで、岩田康男議員さんのほうから、その部分だけ読み上げます。「官から民へのかけ声で、自治体の仕事が企業委託の安上がり行政に広がっている。本市でも保育園運営に続いて、学校給食調理への企業委託が実施され、さらに学童保育では、企業への指定管理が行われた。民間の活力を活用する分野があることに否定はしないが、子育て・教育の分野への企業委託は容認できないということ。それから、小・中一貫教育も成功の部分もありながらも、課題も多く提起されている。教育の効果は短期間で検証されるものではなく、一定の期間が必要とされるものであり、全校に広げることは拙速であり、慎重であるべきである」。こういうことで教育に触れておりました。結論は、一般会計については反対の討論をされたわけであります。
 それ以外、賛成の討論も何人かの議員さんからございました。特に教育について触れられたところは、赤松大一議員さんの賛成討論でございますが、こういうくだりがございます。「第四中学校への特別支援学級の開設等、子ども子育て支援事業の充実も図られた」ということです。
 それから、「地域ケアや地域子どもクラブにおいては、利用者の声の実態に合ったきめ細かな取り組みの推進。特別支援教育に当たっては、北野ハピネスや巡回相談等の先進的な対応に重ねて、教育支援プランの早期取り組みに努めるよう強く要望するものである」。ちょっと附帯意見っぽい賛成討論でありますけれども、そういう賛成討論がございました。
 結局、これは最終的には採決になりまして、賛成多数で一般会計については承認されたということでございます。
 私のほうからは以上でございます。

寺木委員長

 ありがとうございました。
 それでは、総務課、竹内課長お願いします。

竹内総務課長

 それでは、11ページ、12ページをごらんください。
 11ページ、行事実績等報告でございますが、9月11日に市議会文教委員会が開催をされました。教育委員会定例会でもご報告をいたしました全国学力テストの三鷹市の状況、また天文台古墳の発掘調査等について報告をしたところでございます。
 12ページ、行事予定等報告でございますが、10月7日、小学校に配置をしております安全推進委員、スクールエンジェルス等の研修を、警察署等のご協力を得て開催する予定でございます。
 17日、27日に、教育委員会連合会の研修がそれぞれ予定をされているところでございます。17日については、品川区の小・中一貫校、日野学園。27日の研修については、特別支援教育がテーマになっております。
 以上でございます。

寺木委員長

 ありがとうございます。
 続きまして教育センター、お願いします。

新藤総務課施設・教育センター担当課長

 資料の13ページ、14ページになります。
 内容については記載のとおりですが、14ページの中ほど、東台小学校の仮設校舎への引っ越しがあります。無事に仮設校舎のほうは整備が進み終わりました。ちょうど今週末、今日からです。学芸会をやっておりまして、その代休を17日に当てて、この10月17から19日までの3日間をかけて引っ越しを行います。ですから、新しい仮設校舎での授業は、20日から。給食は、若干調整の期間がありますので、23日から給食が新しい校舎のほうで出るようになります。
 解体工事も進んでいて、解体工事の入札が10月1日に終わりました。これから、子どもたちが引っ越した後に現在使っている校舎の解体に入っていきます。
 報告は以上となります。

寺木委員長

 ありがとうございます。続きまして学務課、お願いいたします。

内野学務課長

 学務課の報告です。15ページ、16ページになります。
 まず、こちらの実績報告、予定報告に先立ちまして、学校給食で事故米を使った材料が混入した可能性があるということについて、委員の皆様にもご連絡いたしました。簡単な経過ですけれども、9月24日に、各学校の保護者にも連絡し、プレスでも発表したところですけれども、今年の7月7日、小学校1校で、給食の献立で提供しました手巻きずし用の卵なんですけれども、厚焼き卵に、事故米を使用したでん粉が一部混入していた可能性があるということがわかりました。業者も自主回収を始めましたので、その時点で保護者のほうにも連絡し、皆様のほうにも連絡し、プレスでも発表したところです。新聞各紙などでも報道されたところです。
 その後なんですけれども、その後、これについての調査がさらに進みまして、農林水産省で島田化学工業というところが事故米を使ったでん粉を食用として製造していたわけですけれども、ここの事故米を使ったでん粉の製造ロット番号から製造月日が特定できまして、10月1日にこちらで再度確認をしましたところ、製造者のほうから、三鷹市に提供した食材については、事故米が含まれたでん粉は一切使われていないということが判明いたしました。本日、当該学校の保護者にも児童・生徒を通じて、通知を今まさに出しているところでございます。それから、やはりプレスのほうにも今日リリースをしているところでございます。
 皆様にも大変ご心配をおかけしまして申しわけなかったんですけれども、調査が進みましてこのようなことが判明しましたので、ご報告いたします。
 15ページ、16ページのほうに戻らせていただきます。
 15ページの実績報告のほうは、ごらんのとおりでございます。
 16ページの行事予定等なんですけれども、10月10日、金曜日、通級指導学級での指導の開始・終了等の判定システムに関する調査研究協議会。これは実は東京都が三鷹市で設置している協議会でして、教育支援学級の通級学級に入級するとき、退級するときの判断基準を調査研究するために、三鷹市を一つ、それからもう一つほかの市でも選んで、システムの統一的な基準づくりを東京都で行おうということで、三鷹市の現在行っているようなシステムを参考に調査を行っているところでございます。それのための委員として学識者、それから三鷹市の学校の校長先生や教育支援に携わっている先生などが委員になって、東京都で設置していますけれども、実際には三鷹で会議を開いて行っているというものでございます。
 それから、一番下、今月の31日から毎年のことでありますけれども、来年度、小学校1年生に入学される幼児の方を対象に、就学時健診が各小学校で始まるというところでございます。
 学務課のほうは以上です。

寺木委員長

 ありがとうございます。
 続きまして指導室、お願いいたします。

後藤指導室長

 17ページの行事実績等の報告でございますが、記載のとおりでございます。
 18ページの行事予定等の報告でございますが、10月16日、木曜日、大沢台小学校創立50周年記念式典につきましては、教育委員の皆さんのご出席をぜひともよろしくお願い申し上げます。また、委員長につきましては、ごあいさつをいただきたいと思っております。なお、資料につきましては、後日作成してお渡ししたいと思っております。
 次に、10月31日、金曜日でございますが、にしみたか学園研究発表会を第二中学校の体育館で行いますので、こちらのほうにもぜひとも教育委員さんのご出席をよろしくお願いしたいと思います。
 以上でございます。

寺木委員長

 ありがとうございます。
 続きまして、生涯学習課、お願いいたします。


「平成20年第10回教育委員会定例会会議録(2)」へ続く

平成20年第10回教育委員会定例会会議録の目次

このページの作成・発信部署

教育委員会 総務課
〒181-8505 東京都三鷹市下連雀九丁目11番7号
電話:0422-29-9811・9812 
ファクス:0422-43-0320

総務課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る