ここから本文です
安全安心パトロール車を活動団体に貸し出しています
作成・発信部署:防災安全部 安全安心課
公開日:2007年12月5日 最終更新日:2018年11月5日
「安全安心パトロール車」の貸し出し
市では、地域での防犯活動を支援するため、市内で防犯パトロール活動を行っている団体へ、青色回転灯を装備した「安全安心パトロール車」3台を貸し出しています。
貸し出し事業についての概要
貸出対象団体
「三鷹市安全安心・市民協働パトロール活動認定団体」または「三鷹防犯協会各支部の防犯パトロール隊」のうち、予め三鷹警察署に「青色回転灯を装備する車両による自主防犯パトロール団体」の申請をしてその証明を受けるとともに「青色防犯パトロール講習」を受講して「パトロール実施者証」の交付を受けたかたが2人以上所属する団体。
- 注意事項
- 警察署への申請や講習についてのお問い合わせは、安全安心課までご連絡ください。
貸出対象活動
市内の防犯パトロール活動に限ります。
貸出日時
毎日(時間については、安全安心課と協議の上決定。)
ただし、市の業務で使用予定の場合は貸し出しは行いません。
貸出申請
使用する日の3カ月前から3日前までに、安全安心課(元気創造プラザ5階)へ申請してください。(下記添付ファイルをご覧ください。)
注意事項
- 車の運転は、「パトロール実施者証」の交付を受けたかたに限ります。
- 車には、運転者を含めて2名以上が乗車してください。
- スピーカーを使用しての広報活動ができるのは、午前9時から午後7時までです。
- 災害時等、緊急かつやむを得ない事由により、貸し出しを取消す場合があります。
- 万が一事故が発生した場合には、負傷者の救護や警察への通報を必ず行うとともに、速やかに安全安心課に連絡をしてください。
- 車両は任意保険に加入していますが、事故等が発生した場合には、使用された団体の責任により必要な手続きを行っていただきます。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。
このページの作成・発信部署
防災安全部 安全安心課 安全安心係
〒181-0004 東京都三鷹市新川六丁目37番1号
電話:0422-45-1116
ファクス:0422-45-1117
〒181-0004 東京都三鷹市新川六丁目37番1号
電話:0422-45-1116
ファクス:0422-45-1117