ここから本文です
三鷹市新都市再生ビジョン
作成・発信部署:都市再生部 まちづくり推進課
公開日:2023年1月13日 最終更新日:2023年1月13日
案件の概要
【目的・概要】
三鷹市では、昭和25(1950)年の市制施行後の急激な人口増加に伴い、多くの住宅や公共施設、都市基盤が建設され、急速に市街地が形成されました。現在ではこうした施設も老朽化が進み更新時期を迎え、都市としても更新・再生の時期が到来しています。
老朽化が進む公共施設について、『都市経営』と『まちづくり』の観点から、総合的・政策的にマネジメントを行い、新たな時代にふさわしい魅力的で質の高い施設づくりを推し進め、市民サービスの向上と都市の再生を推進することを目的に「新都市再生ビジョン」を策定します。
【新都市再生ビジョンの内容】
〇新都市再生ビジョン策定の目的
〇新都市再生ビジョンの位置付け
〇新都市再生ビジョンの対象施設
〇新都市再生ビジョンの対象期間
〇新都市再生ビジョン策定の背景と課題
〇今後の公共施設整備の方向性
〇公共施設マネジメントの基本的な考え方
〇公共施設維持保全計画
〇計画の推進
〇主な事業の取り組み
パブリックコメントの状態
いただいたご意見に対する市の考え方(結果)
意見募集時期
2022年10月17日から 2022年11月7日まで
提出意見の状況
6名の方から計15件のご意見が提出されました。
ご意見(概要)と市の考え方
添付ファイル「三鷹市新都市再生ビジョン(仮称)(案)に係る市民意見の対応について」をご覧ください。
決定した政策等の入手方法
このページ下部の添付ファイルに全文を掲載しているほか、相談・情報課(市役所2階)、各市政窓口、市民協働センター及び図書館で冊子を閲覧できます。
添付ファイル
三鷹市新都市再生ビジョン(仮称)(案)に係る市民意見の対応について(PDF 192KB)
三鷹市新都市再生ビジョン 表紙(PDF 41KB)
三鷹市新都市再生ビジョン 目次(PDF 74KB)
三鷹市新都市再生ビジョン P1-29(PDF 2171KB)
三鷹市新都市再生ビジョン P30-78(PDF 2606KB)
三鷹市新都市再生ビジョン P79-96(PDF 2073KB)
三鷹市新都市再生ビジョン 資料編(PDF 2002KB)
三鷹市新都市再生ビジョン(概要版)(PDF 905KB)
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。
このページの作成・発信部署
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9788
ファクス:0422-45-1271