ここから本文です

【報道発表】多摩地域初!郵送請求における手数料の支払いがクレジットカード決済に対応

※このページは、報道機関向けに下記の日付で市の最新情報を提供した際の資料を掲載しています。ページを閲覧した時点の最新の情報とは限りませんので、ご注意ください。

作成・発信部署:企画部 広報メディア課

公開日:2023年11月14日 最終更新日:2023年11月16日

2023年11月14日 発表

利用者の利便性の向上と事務の効率化を図ります

市民課では、令和5年12月1日(金曜日)から住民票の写しや戸籍証明書などの郵送請求における手数料の支払いに、クレジットカード決済の利用を開始します。個人・士業者からの請求についてシステム対応可能な多摩地域初の先進的な取り組みとなります。

これまで郵送請求の際は、主に定額小為替の郵送による手数料決済で手続きを受け付けていました。当該サービスの利用に当たり、申請者が事前に利用者情報などを登録することにより、クレジット決済が可能となり、利用者の利便性が大きく向上します。これまで通り請求書などの郵送をいただき、証明書の交付確定後に手数料を決済できるため、請求者は小為替を購入する手間や購入手数料の負担がなくなるだけでなく、予備分の小為替を購入、郵送する必要がなくなります。

市にとっても小為替の管理や請求者との電話連絡などの負担が減少し、事務の効率化につながるため、請求から証明書交付までの処理時間が短縮されます。

詳しくは「住民票、戸籍などの郵送請求にクレジットカード決済が利用できます」をご覧ください。

画像:郵送キャッシュレスサービス手続きの流れの説明(拡大画像へのリンク)

郵送キャッシュレスサービスイメージ

(画像クリックで拡大 36KB)

問い合わせ先

市民部

市民課
電話 0422-29-9191

このページの作成・発信部署

企画部 広報メディア課
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9037 
ファクス:0422-76-2490

広報メディア課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る