ここから本文です

第72回三鷹市市民文化祭が始まりました!

作成・発信部署:スポーツと文化部 芸術文化課

公開日:2025年10月28日 最終更新日:2025年10月28日

画像:開会式直後に行われた「謡曲・仕舞大会」の様子の写真(拡大画像へのリンク)

開会式直後に行われた「謡曲・仕舞大会」の様子

(画像クリックで拡大 50KB)

約1カ月間、市内6つの会場でさまざまな展示や発表が行われます

10月26日(日曜日)、三鷹の秋の風物詩、第72回三鷹市市民文化祭開会式が三鷹市芸術文化センター星のホールで開催されました。ご来賓の皆様をはじめ、多くの市民の皆様にお越しいただきました。

開会式直後には「謡曲・仕舞大会」が開催され、はじまりには、謡・仕舞体験教室に参加された皆さんと三鷹市能楽会観世流会員の皆さんで「鶴亀」の素謡を披露されました。

この日を皮切りに、11月24日(月曜日・休日)までの1カ月にわたり、市内6つの会場で、市民の皆様によるさまざまな展示や発表が行われます。文化の秋にご家族、ご友人の皆様とお誘い合わせのうえ、ぜひご来場ください。

市民文化祭の詳しい日程は、ページ下部の添付ファイル若しくは関連リンクからご確認いただけます。

添付ファイル

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。

このページの作成・発信部署

スポーツと文化部 芸術文化課
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9861 
ファクス:0422-29-9040

芸術文化課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る