ここから本文です

「2025 IAU 24時間走世界選手権」日本代表、福元選手を激励しました!

作成・発信部署:スポーツと文化部 スポーツ推進課

公開日:2025年7月1日 最終更新日:2025年7月1日

画像:激励される福元選手(拡大画像へのリンク)

激励される福元選手

(画像クリックで拡大 38KB)

24時間走の世界選手権に福元翔輝選手が出場します!

10月18日からフランスで開催される「2025 IAU 24時間走世界選手権」に出場する福元翔輝選手の激励会を6月27日に行いました。

中学の教員でもある福元選手は、「生徒から刺激をもらい、世界選手権への切符をつかめました。大会の目標はもちろん自己ベストですが、24時間走は競争よりも自分との闘いです。どのような結果になったとしても、チャレンジする姿勢を生徒たちに示すことができたらと思います。ランナーとしては、この先もできるだけ長く走り続けることが目標です。」と意気込みを語られました。

河村市長は、24時間に及ぶ競技における体力の消耗や精神状態等を気遣うとともに、「陸上部の顧問や教員の仕事をしながらチャレンジする姿勢に敬意を表します。世界選手権も頑張ってください。」と激励の言葉を贈りました。

大会について

大会名

2025 IAU 24時間走世界選手権

開催期間

10月18日土曜日から10月19日日曜日

開催場所

フランス アルビ

24時間走とは

選手は制限時間の24時間内にできるだけ長い距離を走ることを目指す。国際的には国際ウルトラランナーズ協会(IAU)が競技規定を定めており、世界選手権も開催されている。

このページの作成・発信部署

スポーツと文化部 スポーツ推進課
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9863 
ファクス:0422-45-1167

スポーツ推進課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る