ここから本文です
あつあつイモ煮会と収穫体験
作成・発信部署:生活環境部 都市農業課
公開日:2024年11月16日 最終更新日:2024年11月27日
秋晴れの一日、290名の参加者が三鷹市北野の農地で都市農業の魅力を体験しました
令和6年11月16日(土曜日)、三鷹市北野の農地にて三鷹市都市農業市民交流協議会が主催する「あつあつイモ煮会と収穫体験」を開催しました。
市内で新鮮な野菜の収穫体験ができることから、お子さんがいらっしゃるご家族を中心に290名の参加者が収穫体験とイモ煮を味わいました。
始めに、北野情報コーナー北側広場に設置された直径130センチメートルを超える大鍋に、溢れるほど用意したイモ煮を参加者全員で食べて温まりました。味も山形流のイモ煮は毎年好評で、大人も子どもも何度もおかわりをしていました。
次に、北野中央公園東側農地に移動し、大根とじゃがいもを収穫しました。土の中で太く育った大根を力いっぱい引き抜いたり、手やスコップを使って掘り出したじゃがいもにたくさんの歓声が上がりました。
- 三鷹市都市農業市民交流協議会とは
- 三鷹市、三鷹市農業委員会、東京むさし農業協同組合三鷹支店、株式会社まちづくり三鷹、株式会社三鷹ファームで構成する団体です。