ここから本文です

市長が「一日民生委員・児童委員」として活動しました

作成・発信部署:健康福祉部 地域福祉課

公開日:2024年5月30日 最終更新日:2024年5月30日

民生委員・児童委員の存在や役割を広く周知するため、5月29日(水曜日)から5月31日(金曜日)まで元気創造プラザ1階情報コーナーで開催している民生委員・児童委員の活動紹介のパネル展にあわせ、河村市長が「一日民生委員・児童委員」を務めました。

パネル展の初日である5月29日(水曜日)に委嘱式が行われ、三鷹市民生委員・児童委員協議会の塩川光子会長より河村市長へ委嘱状とたすきが渡されました。

画像:河村市長と民生児童委員協議会の塩川会長が委嘱状を持っている様子の写真(拡大画像へのリンク)

塩川会長と河村市長

(画像クリックで拡大 110KB)

委嘱を受けた後、河村市長は市内の高齢者宅を訪問し、熱中症予防グッズを手渡すとともに、困りごとや悩みごとについてのお話を聴くなど、民生委員・児童委員として活動しました。

画像:市内の高齢者宅に訪問している河村市長の様子の写真(拡大画像へのリンク)

熱中症予防グッズを手渡す河村市長

(画像クリックで拡大 75KB)

このページの作成・発信部署

健康福祉部 地域福祉課 地域福祉係
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9231 
ファクス:0422-29-9620

地域福祉課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る