ここから本文です

小学生女子ソフトボール日本代表、河野優香里さんがご訪問

作成・発信部署:スポーツと文化部 スポーツ推進課

公開日:2024年5月10日 最終更新日:2024年5月28日

画像:写真・日本代表のユニフォームを身に着けた優香里さんとお父様、河村市長(拡大画像へのリンク)

日本代表のユニフォームを身に着けた優香里さんとお父様(左)、河村市長(右)

(画像クリックで拡大 93KB)

国際交流大会にて日本チーム優勝!

日本小学生ソフトボール連盟が主催するオーストラリア親善交流派遣団の代表選手として選出され、2024年3月にオーストラリアのシドニーで開催された「2024ブラックタウン・ジュニア・インターナショナル・チャレンジ」において、日本代表チーム「Dream Japan」として優勝された、市内在住の中学1年生、河野 優香里(こうの ゆかり)さんが三鷹市を訪問されました。

優香里さんは、「大会を通じて海外のレベルの高い選手と試合ができて楽しかったです。今後は、U15の代表選手に選ばれること、中学校のソフトボール部で夏の全国大会で優勝することを目指して頑張りたいです」とこれからの競技への抱負を語られました。

河村市長からは「河野さんには、無限の可能性や夢があると感じています。今後も三鷹市の希望として力を発揮してください」とお祝いの言葉とともに、花束が贈られました。

「2024ブラックタウン・ジュニア・インターナショナル・チャレンジ」とは
2024年3月20日から25日に、オーストラリアのシドニーで開催された日本、オーストラリア、ニュージーランドの3か国の小学生による国際交流大会。

このページの作成・発信部署

スポーツと文化部 スポーツ推進課
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9863 
ファクス:0422-45-1167

スポーツ推進課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る