ここから本文です
よくある質問と回答:自動車臨時運行許可申請(仮ナンバー)に必要な書類等
作成・発信部署:総務部 契約管理課
公開日:2009年12月18日 最終更新日:2024年9月24日
質問
臨時運行許可番号標(仮ナンバー)の申請に必要な書類等について教えてください。
回答
臨時運行許可番号標(仮ナンバー)の申請に必要な書類等は、以下のとおりです。
申請書
契約管理課庁舎管理係で用意しています。または添付ファイルからダウンロードもできます。
自動車損害賠償責任保険証明書
- 原本のみ(コピーは不可)
- 仮ナンバー使用期間中、保険が有効なものに限ります。
- 自賠責保険の契約期間の終期が最終日の正午までであることから、最終日については許可できません。
自動車を確認するための書面
- 原本のみ(コピー及び写真は不可)
- 自動車検査証・抹消登録証明書・譲渡証明書・自動車検査証返納証明書・通関証明書など
申請者の身分証明書
運転免許証など官公庁が発行している写真つきの身分証明書で本人の住所が確認できるもの
手数料
- 1車両につき750円
- 申請窓口にある券売機で証紙を購入してください。その証紙が領収書になります。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。
このページの作成・発信部署
総務部 契約管理課 庁舎管理係
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9171
ファクス:0422-46-8921
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9171
ファクス:0422-46-8921