ここから本文です

三鷹駅周辺・シニアのまるごと相談サロン(5月)

作成・発信部署:健康福祉部 高齢者支援課

公開日:2025年4月15日 最終更新日:2025年4月15日

開催日
2025年5月8日(木曜日)
ジャンル
催事・イベント
申し込み
不要
費用
無料
一時保育
なし
手話通訳など
要問い合わせ

高齢者に関する、さまざまな相談をお受けします 

高齢者の生活を総合的に支えていくための拠点として、市内には7つの「地域包括支援センター」が設置されています。

主に三鷹駅周辺地区を担当する「三鷹市三鷹駅周辺地域包括支援センター」が地域へ出向き、三鷹駅周辺の高齢者に関するさまざまな相談をお受けします。

日時

令和7年5月8日(木曜日)午後2時から午後3時30分まで

(受付開始 午後1時45分)

内容

  • 肩こり・腰痛体操(協力:Cue Worksデイ)
  • 高齢者に関する個別相談
    暮らしの中で抱える不安や悩み、心配事などのご相談をお受けします(相談の内容によっては、回答や対応までにお時間をいただく場合があります)。
  • 交流コーナー
  • 地域情報提供
  • 救急キット申請、あんしんキーホルダー登録・更新コーナー
補足
あんしんキーホルダー登録・更新については、上連雀一丁目から五丁目、もしくは下連雀一丁目から四丁目にお住まいのかた

場所

三鷹駅前コミュニティ・センター 地下1階大会議室

定員

  • 肩こり・腰痛体操(協力:Cue Worksデイ)会場先着35名)
  • 高齢者に関する個別相談は申し込み不要

申し込み・お問い合わせ

三鷹市 三鷹駅周辺地域包括支援センター

電話 0422-76-4500

このページの作成・発信部署

健康福祉部 高齢者支援課 介護予防係
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-8388 
ファクス:0422-48-2813

高齢者支援課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る