ここから本文です

令和7(2025)年8月16日から8月31日まで

作成・発信部署:企画部 市長室

公開日:2025年9月10日 最終更新日:2025年9月10日

市長の公務日誌

職員との打ち合わせ、決裁、執筆等の執務を除く主なものについて紹介します。

対象期間

令和7816日(土曜日)から令和7831日(日曜日)まで

816日(土曜日)

午後

817日(日曜日)

午後
  • 58回三鷹阿波おどりの表彰式に出席し、三鷹市長賞を受賞した「三鷹花道連」に表彰状を授与 

818日(月曜日)

午前

819日(火曜日)

午前
  • 経営会議
午後
  • 令和7年度第4回東京都市長会役員会
  • 姉妹都市である兵庫県たつの市副市長、たつの市議会議長らが来訪し懇談 

820日(水曜日)

午前

821日(木曜日)

午前
  • 令和7年第3回三鷹市議会定例会について正副議長に申し入れ
  • 令和7年第3回ふじみ衛生組合議会定例会
午後
  • 市役所正面玄関前で行われた日本赤十字社による献血への協力について、庁内放送で呼びかけ
  • 令和6年度決算等審査について監査委員から講評を受ける
  • 令和7年度第1回三鷹市交通安全推進協議会 

822日(金曜日)

午前
  • 陸上自衛隊第1師団第1後方支援連隊補給隊長らが着任の挨拶に来訪
午後
  • 東京新聞記者が着任の挨拶に来訪
  • 三鷹市技能功労者・農業功労者選考委員会
  • 令和7年度第1回三鷹市交通安全対策地区委員会会長会議
  • 75回三鷹市市民スポーツ祭スポーツ大会開会式 

823日(土曜日)

午後
  • 牟礼団地自治会「牟礼団地地域交流夏祭り」
  • 烏山商店街振興組合「お笑い夏まつり’25」 

825日(月曜日)

午前
  • 部課長連絡会議
午後
  • 令和7年第3回三鷹市議会定例会を迎えての定例記者会見 

826日(火曜日)

午前
  • 経営会議
  • 令和7年第3回三鷹市議会定例会に関する会議
午後
  • 8月の誕生日に99歳、100歳以上を迎えられた市民を長寿のお祝いに訪問
  • みたか地域DXサロン 

827日(水曜日)

午後

828日(木曜日)

午後
  • 市政関係者の通夜に参列 

829日(金曜日)

午後
  • 令和7年度第4回東京都市長会議及び部会合同研修会 

830日(土曜日)

午前
  • 東京都市長会部会合同研修会(視察研修)
  • 大澤古八幡社例大祭 

831日(日曜日)

午前
  • あきる野市市制施行30周年記念式典
午後
  • 三鷹まちづくりフォトコンテスト第30回特別企画講座開講前に写真家の林義勝様(講師)に挨拶

このページの作成・発信部署

企画部 市長室
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-45-1151(内線:2011) 
ファクス:0422-48-2593

市長室のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る