ここから本文です
スポーツバスのご利用について
作成・発信部署:スポーツと文化部 スポーツ推進課
公開日:2024年4月16日 最終更新日:2025年4月16日
スポーツ活動を推進するため、中型トランク付バス(28人乗り)を利用することができます
対象団体は以下の団体です。
- 三鷹市
- 三鷹市スポーツ協会及びその加盟団体
- 三鷹市が認めた三鷹市のスポーツ連合組織
利用上の注意
運行範囲
日帰りの場合
三鷹市を中心におおむね片道100キロ以内
(高速道路利用の場合は片道120キロ以内)
※ただし、三鷹市の校外学習施設「川上郷自然の村」へ行く場合は、この限りではあありません。
宿泊の場合
三鷹市を中心におおむね片道200キロ以内
(高速道路利用の場合は片道240キロ以内)
※ただし、三鷹市の姉妹市町である福島県矢吹町へ行く場合は、この限りではありません。
運行時間
午前8時30分から午後5時まで
※時間外のご利用は、出来ませんのでご了承ください。
※時間内に間に合うよう、余裕をもった計画をお願いします(特に、土日の帰りは通常よりも時間がかかりますので早めの出発をお願いします。)
使用可能期間
- 4月1日から同年12月19日まで
- 翌年1月11日から3月31日まで
※上記のうち車両の法定点検整備日を除く。
使用料
無料
注意事項
有料道路通行料、駐車料、宿泊運行に伴う運転従事者の1泊2食付き宿泊料等の実費は使用者の負担となります。
利用回数
利用回数については、制限があります。
宿泊を伴う使用は、1年度につき1回(1団体1泊1回)まで
宿泊を伴わない使用は、1年度につき2回まで
詳しくはお問い合わせください。
その他
目的地に直行することを原則とし、観光あるいは慰労を兼ねることはできません。
使用申請方法
利用をするには、あらかじめスポーツバス使用団体登録の申請をしていただき、審査を受ける必要があります。
使用希望日の40日前まで(土曜日、日曜日、祝日は除く。)に、三鷹市スポーツバス使用申請書(下記添付ファイル参照)を下記提出先に提出してください。
注意事項
・8月分の使用申請は、4月1日~7日に7月分と一括して申込を受け付けます。
・電話による申込みはできません。
申込窓口
三鷹市役所 第二庁舎4階 スポーツ推進課
受付時間:平日の午前8時30分から午後5時まで
下記メール又はFAXからもお申し込みいただけます。
FAX:0422-45-1167
お問い合わせ先
三鷹市スポーツと文化部 スポーツ推進課
電話:0422-29-9863
添付ファイル
このページの作成・発信部署
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9863
ファクス:0422-45-1167