ここから本文です
令和7年度三鷹市職員採用試験の実施について
作成・発信部署:総務部 職員課
公開日:2025年2月14日 最終更新日:2025年2月14日
令和7年度三鷹市職員採用試験実施計画
三鷹市では、令和7年度の職員採用試験を次のとおり実施する予定です。
令和7年度の主な変更点についても合わせてご確認ください。
日程・職種
令和7年4月20日(日曜日)【新卒者対象】※専門試験のみ
- 一般事務上級
- 土木技術
- 建築技術
- 電気技術
- 保育士(上級)
申し込み期間
詳細が決定次第、発表します。
令和7年6月上旬【経験者対象】※テストセンター方式
- 一般事務上級(経験者採用)
- 一般事務上級(福祉職・経験者採用)
- 土木技術(経験者採用)
- 建築技術(経験者採用)
- 電気技術(経験者採用)
- 保育士(上級)(経験者採用)
- 栄養士(上級)(経験者採用)
申し込み期間
詳細が決定次第、発表します。
令和7年8月24日(日曜日)【新卒者対象】※専門試験のみ(予定)
- 一般事務上級
- 土木技術
- 建築技術
- 電気技術
- 保育士(上級)
申し込み期間
詳細が決定次第、発表します。
補足事項
- 各採用試験に関する募集概要については、決定次第、発表します。
- 上記日程及び職種は、変更になる場合があります。
- 上記以外の職種については未定です。追加で試験を実施する場合には、別途市ホームページにおいて情報を公開します。
令和7年度の主な変更点
受験資格年齢の要件を次のとおり区分します
- 新卒者対象 20歳~25歳(平成12年4月2日~平成18年4月1日生まれ)
- 経験者対象 26歳~31歳(平成6年4月2日~平成12年4月1日生まれ)
- 注意事項
- いずれも令和8年4月1日現在の年齢
新卒者対象の職種においては、第1次試験(筆記試験)で教養試験を廃止します
より多くの方が受験しやすい試験制度とするため、これまで下記職種で実施していた教養試験を廃止し、専門試験のみとします。
- 一般事務上級(A方式)
- 土木技術
- 建築技術
- 電気技術
- 保育士(上級)
経験者対象の職種においては、年度途中の採用を前提とします
採用時期は、令和7年度内とします。
保育士及び栄養士の試験(選考)区分を上級のみとします
令和6年度は学歴に応じて試験(選考)区分を上級/中級に分けていましたが、学歴不問とし、上級に一本化します。