ここから本文です

マイボトルのある生活をはじめよう

作成・発信部署:生活環境部 ごみ対策課

公開日:2024年7月5日 最終更新日:2024年8月14日

ペットボトルごみは年間どれくらい出ているのか

みなさんは、毎回どれくらいのペットボトルを出していますか。

三鷹市の令和5年度のペットボトルごみ年間排出量は、740トンでした。仮に500ミリリットルのペットボトル1本(22.4グラム)に換算してみると、約3,300万本分になります。

ペットボトル飲料はどこでも気軽に買うことができる大変便利なものですが、製造・処分・リサイクルの工程でCO2が排出されます。

また、三鷹市では不燃ごみの中間処理を行っているふじみ衛生組合のリサイクルセンターの老朽化に伴い、令和6年度から新施設の整備工事が始まります。
令和6年10月からペットボトルごみの一部は熱回収されることとなりますので、より一層ペットボトルごみの削減に力を入れていく必要があります。

環境保全のために普段の生活の中でできることを考えてみませんか。

参考
PETボトルリサイクル推進協議会ホームページ「指定ペットボトル・主要17種の軽量化目標と実績(2022年度)

マイボトルを持ち歩こう

「マイボトル」とは、飲み物を入れて繰り返し使用できる容器のことで、水筒やタンブラーなど、色々なタイプがあります。

職場や学校、外出先にマイボトルを持参することで、ペットボトルごみを減らすことができるだけでなく、CO₂排出量の削減にも繋がります。

日常の行動を見直して、環境に優しいマイボトルを持ち歩きましょう!

市内公共施設給水スポットの紹介

マイボトルを使用していると、中身を飲み切って困る場合があると思います。マイボトルの中身を飲み切ってしまった時に給水できる市内公共施設を一覧にしました。外出時にぜひご活用ください。

注意事項
  • 施設によって、給水設備の種類が異なります。冷水器(飲み口型)でマイボトルに給水される際は、水の飛散や給水が十分にできない等ご承知おきください。
  • ご利用は、施設の開館時間に限ります。
  • 開館日時や施設の詳細など、詳しくは下記の連絡先からお問い合わせください。
  • マイボトルへ給水される場合は、衛生上給水口にボトルを接触させることは避けてください。
  • 衛生上、給水頂いたお水は早めにお飲みください。
  • ご自宅で利用するために大量に持ち帰ることはご遠慮ください。
【給水設備:ウォーターサーバー】市内公共施設給水スポット一覧
施設名
施設所在地 給水設備の設置場所 開館日時 休館日 連絡先
三鷹国際交流センター 下連雀三丁目30番12号 三鷹市中央通りタウンプラザ4階 ラウンジ内の窓側 午前10時~午後5時 日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日) 0422-43-7812
天文・科学情報スペース 下連雀三丁目28番20号 三鷹中央ビル1階 受付横 午前11時~午後6時30分 月曜日、火曜日、祝日、年末年始(年によって異なる)、その他臨時休館あり 0422-26-9951
北野情報コーナー 北野三丁目2番8号 入口付近 午前10時~午後6時(11月~3月は午後5時) 月曜日、木曜日、年末年始(12月29日~1月3日) 0422-43-5001
三鷹市福祉Laboどんぐり山 大沢四丁目8番8号 1階 エントランスホール 午前8時30分~午後5時 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日) 0422-24-7099
【給水設備:冷水器(飲み口型)】市内公共施設給水スポット一覧
施設名 施設所在地 給水設備の設置場所 開館日時 休館日 連絡先
市役所
(本庁舎)
野崎一丁目1番1号 1階 おくやみ窓口前
3階 議場棟横
4階 休憩室
5階 エレベーターホール北側の通路
午前8時30分~午後5時 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日) 0422-45-1151
市役所
(第2庁舎)
野崎一丁目1番1号 1階 ホール
2階 休憩室
3階 休憩室
午前8時30分~午後5時 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日) 0422-45-1151
元気創造プラザ 新川六丁目37番1号 1階 休憩コーナー
2・3・4・5階 エレベーターホール
午前8時30分~午後10時 第4月曜日(祝日の場合は翌日)
※年末年始(12月29日~1月3日)、施設の定期点検や総合設備点検などの点検に伴い、利用できない日があります。
0422-45-1111
三鷹市教育センター 下連雀九丁目11番7号 地下1・1・2・3階 エレベーターホール付近 午前8時30分~午後5時 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
※第1・第3・第5土曜日の午前9時~午後5時は、教育相談のため開館
0422-29-9812
大沢コミュニティ・センター 大沢四丁目25番30号 1階 入口 月曜日、水曜日~土曜日:午前10時~午後9時

日曜日:午前10時~午後5時
火曜日(火曜日と祝日が重なる場合は翌日の水曜日も休館)、国民の祝日(日曜日と重なる場合は翌日の月曜日も休館)、年末年始(12月29日~1月3日)、その他住民協議会が必要と認めた日 0422-32-6986
牟礼コミュニティ・センター 牟礼七丁目6番25号 地下1・1・2階 エレベーター付近 月曜日、水曜日~土曜日:午前10時~午後9時

日曜日:午前10時~午後5時
火曜日、国民の祝日、国民の休日、振替休館日(国民の祝日及び国民の休日が火曜日にあたるときはその翌日とし、休館日が連続するときは最後の休館日の翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)、その他住民協議会が必要と認めた日 0422-49-3441
井口コミュニティ・センター 井口一丁目13番32号 1階 事務室付近
2階 展示ホール窓側
月曜日~水曜日、金曜日、土曜日:午前10時~午後9時

日曜日、祝日振替日:午前10時~午後5時
木曜日、国民の祝日、国民の休日、振替休館日(国民の祝日及び国民の休日が木曜日と重なる時はその翌日の金曜日)、年末年始(12月29日~1月3日)、その他住民協議会が必要と認めた日 0422-32-7141
井の頭コミュニティ・センター 井の頭二丁目32番30号 本館:1階 エレベーター前

新館:1階 多目的室手前
火曜日~土曜日:午前10時~午後8時45分

日曜日:午前10時~午後5時
月曜日、国民の祝日、国民の休日、振替休館日(国民の祝日が月曜日と重なる時はその翌日の火曜日)、年末年始(12月29日~1月3日)、その他住民協議会が必要と認めた日 0422-44-7321
新川中原コミュニティ・センター 新川一丁目11番1号 1階 ロビー
2階 図書室入口
火曜日~土曜日:午前10時~午後9時

日曜日:午前10時~午後5時
月曜日、国民の祝日、国民の休日、振替休館日(国民の祝日または国民の休日が木曜日と重なるときはその翌日、休館日が連続するときは最後の休館日の翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)、そのた住民協議会が必要と認めた日 0422-49-6568
連雀コミュニティ・センター 下連雀七丁目15番4号 1階 事務室横 月曜日~水曜日、金曜日、土曜日:午前10時~午後9時

日曜日:午前10時~午後5時
木曜日、国民の祝日、国民の休日、振替休館日(国民の祝日または国民の休日が木曜日と重なるときはその翌日、休館日が連続するときは最後の休館日の翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)、その他住民協議会が必要と認めた日 0422-45-5100
三鷹駅前コミュニティ・センター 下連雀三丁目13番10号 1階 ホール奥 火曜日~土曜日:午前10時~午後10時

日曜日:午前10時~午後5時
月曜日、国民の祝日、国民の休日、振替休館日(国民の祝日が月曜日にあたるときはその翌日とし、休館日が連続するときは最後の休館日の翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)、その他住民協議会が必要と認めた日 0422-71-0025
市民協働センター 下連雀四丁目17番23号 1階 交流スペース 午前9時~午後9時30分 火曜日
※祝日は開館し、直近平日を休館
0422-46-0048
東多世代交流センター 牟礼二丁目13番19号 1階 ロビー 月曜日~土曜日:午前9時~午後9時30分

日曜日:午前9時~午後5時
第4日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日) 0422-44-2150
西多世代交流センター 深大寺二丁目3番5号 1階 玄関横 月曜日~土曜日:午前9時~午後9時30分

日曜日:午前9時~午後5時
第4日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日) 0422-31-6039
三鷹図書館
(本館)
上連雀八丁目3番3号 1階 玄関ホール・北側階段横
2階 エレベーターホール横
平日:午前9時30分~午後8時

土曜日、日曜日、祝日:午前9時30分~午後5時
毎週月曜日(祝日法に定める休日に当たる場合は直後の平日)、第3水曜日、年末年始(12月29日~1月3日)、特別整理期間 0422-43-9151
東部図書館 牟礼五丁目8番16号 1階 トイレ入口横 午前9時30分~午後5時 毎週月曜日(祝日法に定める休日に当たる場合は直後の平日)、第3水曜日、年末年始(12月29日~1月3日)、特別整理期間 0422-49-3851
西部図書館 大沢二丁目6番47号 1階 トイレ入口横 午前9時30分~午後5時 毎週月曜日(祝日法に定める休日に当たる場合は直後の平日)、第3水曜日、年末年始(12月29日~1月3日)、特別整理期間 0422-33-1311
三鷹駅前図書館 下連雀三丁目13番10号 三鷹駅前コミュニティセンター2階 図書館入口付近 平日:午前10時~午後8時

土曜日、日曜日、祝日:午前10時~午後5時
毎週月曜日(祝日法に定める休日に当たる場合は直後の平日)、第3水曜日、年末年始(12月29日~1月3日)、特別整理期間 0422-71-0035
南部図書館みんなみ 新川五丁目14番16号 1階 おはなしの部屋横 午前9時30分~午後5時 毎週月曜日(祝日法に定める休日に当たる場合は直後の平日)、第3水曜日、年末年始(12月29日~1月3日)、特別整理期間 0422-76-5571
三鷹駅前市政窓口 下連雀三丁目24番3-202号 三鷹駅前協同ビル2階 入口付近 平日:午前8時30分~午後7時30分

土曜日、第2・第3・第4日曜日:午前9時~午後5時
第1・第5日曜日、祝日(第2・第3・第4日曜日と重なる日は開館)、振替休日、年末年始(12月29日~1月3日) 0422-42-5678
三鷹台市政窓口 井の頭二丁目13番2号 入口付近 午前8時30分~午後5時 土曜日、日曜日、祝日、振替休日、年末年始(12月29日~1月3日) 0422-42-0511
三鷹東部市政窓口 中原一丁目29番35号 入口付近 午前8時30分~午後5時 土曜日、日曜日、祝日、振替休日、年末年始(12月29日~1月3日) 03-3326-8805
三鷹西部市政窓口 野崎三丁目28番11号 入口付近 午前8時30分~午後5時 土曜日、日曜日、祝日、振替休日、年末年始(12月29日~1月3日) 0422-33-4531
三鷹ネットワーク大学 下連雀三丁目24番3号 三鷹駅前協同ビル3階 入口付近 火曜日~土曜日:午前9時30分~午後9時30分(入館は午後9時まで)

日曜日:午前9時30分~午後5時
月曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日) 0422-40-0313
リサイクル市民工房 深大寺二丁目16番13号 リサイクル品展示場左奥 午前10時~午後4時 月曜日、火曜日、金曜日、年末年始(12月29日~1月3日) 0422-34-3196

このページの作成・発信部署

生活環境部 ごみ対策課
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9613 
ファクス:0422-47-5196

ごみ対策課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る